前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作詞・作曲・動画出来るやつちょっと来い [142スレ]
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/27(月) 16:01:12.46 ID:1ToKKb2z0
素人vipperが歌詞を書く

素人vipperが曲を書く(または弾き語り)

素人vipperが歌う

うめぇwwwwwwwwwwww

まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/akatonbowiki/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/17974/


884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:25:39.80 ID:z4d4kNsFO
>>878
やっぱその辺の最後の詰めって大事だよね…頑張ってみる!!
ビー玉ドロップいじってもらってからミックスについて興味持ち出したwおせぇwww

>>879
今日はPCない環境だから聞けないけど消さないでおk
むしろ消さないでくださいお願いしますorz
てかありがとう!!

>>880
熟読してみます!!

885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:29:55.01 ID:z4d4kNsFO
>>882
エス…エヌ?
この曲のギターはどういじってもよくなってくれなかったorz

>>883
ノートだとやっぱ問題あるのかなー
けど他の使い道考えるとデスクトップは…

やっぱ俺勉強不足すぎだなorz

886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:32:17.61 ID:YNa5YcWA0
作曲にミキサーさえ使ったことのない俺は
話に全くついて行けないんだが

887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:34:01.07 ID:6gVYNRWF0
>>886
やあ俺

888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:34:40.82 ID:+yGCeFkU0
>>886
弾き語り? 最高じゃまいか!

889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:38:25.01 ID:6TO3hzVi0
>>884
あんまりここに書いてある通りにやりすぎると
1昔前の音になってしまうんですけど、
何のためにそれをやってるのか、というのがわかれば応用がかなりきくと思います
受け売りですが

>>885
S/Nっていうのは何の略か忘れましたけど
機材っていうのはどうがんばっても微量のノイズはのるんです
そのノイズの大きさと、録った音の大きさの比のことです、おそらく
このノイズが大きいと、アンプで音を大きくしたときにノイズが目立ってしまいます

俺の曖昧な記憶で間違ってたらほんとすいません

890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:39:19.14 ID:pRdel5Sg0
音でかいのってコンプなの?
上手いと思う人の曲と聞き比べたんだけど、そこまで音でかくならないんだけど


891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:41:48.72 ID:6TO3hzVi0
S/Nについてはここに詳しく書いてありました
参考に
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/26/news045.html

892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:42:01.03 ID:1u27FhMu0
>>890
基本マキシマイザ
あるパートの音量変化が激しくてマキシマイザ掛けると全体的に音量うにょうにょしちゃうようなら
原因のパートにコンプ
ある音域の音量変化が激し(中略)ようなら
その音域を削っても大丈夫そうなパートにEQ

893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:42:42.76 ID:sEgdHWMY0
あんま潰しすぎると平坦になってメリハリがなくなるとか

894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:45:32.67 ID:6TO3hzVi0
>>893
あるある
そこをうまくやるのが難しいんだよね

895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 22:52:49.02 ID:jIJOFilC0
ho

896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:01:30.17 ID:1u27FhMu0
ho

897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:01:41.12 ID:gZ5LwG6tO
声にパワーないから、いつの間にかボーカル音量上げすぎてる俺が保守。みんないい声すぎだろ、常考……

898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:02:53.17 ID:iaK2jZUv0
俺もパワーないけどノイズ入って音量上げられないという…もっと太いいい声になりたかった…

899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:02:56.14 ID:+yGCeFkU0
>>897
そんなときこそEQ+コンプだ

900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:04:44.76 ID:bU1e5wcE0
声がつまんなすぎだから音量下げたいが
詞がちゃんと聞き取れないと作詞者に申し訳ないし・・・ってのが悩みどころ

901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:07:56.39 ID:gZ5LwG6tO
>>898
同士よ! どうも低音域シフトらしくて、高音細すぎて泣ける。上への声域も狭いし。何より声の抜けが悪い。

>>899
もちろん使うんだけど、それに頼りっ放しがなんだか悔しいというか。ww 地の歌唱力あげないとどうしてもねえ。

902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:13:20.24 ID:BlkR5rPR0
EQでローをばっさりカットすればいいのに
200Hz以下は全切りみたく徹底的に

903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:13:44.86 ID:1u27FhMu0
>>901
思い切って200Hz以下をカットすると低音担当な楽器と被らないから結果的に抜ける声に

904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:17:50.86 ID:ZB1yeq7e0
腹筋で腹式呼吸を鍛えればいいと思うよ。

905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:19:32.55 ID:9sE4NinqO
*summer休み/リリアン


夏休み終わっちまうよ 夏休み 憧れの半ニート生活も もう終わり 夜中にティムポを擦ることもない

嗚呼 夏休み 嗚呼 夏休み

906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:23:47.02 ID:gZ5LwG6tO
>>902>>903
ありがとうございます!次いつ歌うか未定ですが、その時に使ってみます。

>>904
やはり腹筋ですか。これもやってみますね。

地の声質が抜けにくい上に普段の話し方にも問題ある気がしてきたので、これからはハキハキしゃべろうかな。

907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:24:00.08 ID:3Gu3ExYy0
>>904
君は腹式呼吸を理解していない気がする

908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:26:04.39 ID:f1Jxgz9K0
>>904
腹筋も良し悪しだけどね。むしろやらないほうがいい、って人もいるし
必要なのは筋力ではなく柔軟性、みたいな

909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:26:04.67 ID:x8JYUOTLO
腹式呼吸も大事だが喉の脱力が一番大事で一番見落としがち

910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:30:00.59 ID:iaK2jZUv0
>>909
それがむずかしいんだよな・・・
喉開いて脱力すると今度は首の筋肉をかなり使う

911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:30:29.30 ID:+yGCeFkU0
>>909
>>910
あるある

912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/29(水) 23:30:41.86 ID:5jxjZMdN0
体力をつける、という意味では走った方がいいしね。
腹式のトレーニングなら、ドッグブレスとかどうよ。

913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:31:26.82 ID:gZ5LwG6tO
>>912
ドッグブレスkwsk!

914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:31:45.98 ID:YNa5YcWA0
赤マンギョンボン号
青マンギョンボン号
黄マンギョンボン号

915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:33:10.71 ID:iaK2jZUv0
ドッグブレスやってたらうちの猫に噛まれた

916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:34:38.44 ID:b4+VH8dK0
息を吸ったときに腹が出るのが腹式呼吸。
逆に腹がへこむのが胸式なわけよ。
普段から腹式呼吸を意識して生活していると・・・

917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/29(水) 23:35:55.52 ID:CYEqw9WOO
おれみたいに癖の強すぎる歌唱法をするやつは何をしてもダメなんだなぁ

918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:36:17.70 ID:x8JYUOTLO
>>916
エラ呼吸になる

919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:39:10.54 ID:YNa5YcWA0
>>916
耳から触手が出る

920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:39:30.34 ID:f1Jxgz9K0
>>917
なら一度癖を捨て去る事をお勧めする
素直な声で発声の土台を作ってから、徐々に自分の色を付けていくといいよ

921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/29(水) 23:45:20.06 ID:5jxjZMdN0
>>913
腹式呼吸を意識し、腹周辺に軽く力入れて、
「ハッハッハッハッハッハッハッハッハッ!」と興奮した犬の如く小刻みに息を吐き続ける。
息が切れたらすぐ息を吸い込んでまたハッハッハッハッ。

最初は30秒ぐらいを5セット程度やるよろし。

922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:46:37.35 ID:ZB1yeq7e0
腹筋って言い方が悪いかな、上体を起こすときに息を吐いて、
上体を倒すときに息を数、これを起こすときと倒すときに同じ間隔で
やることで腹筋の使い方を覚えられると思ったり。

923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:46:38.78 ID:9sE4NinqO
>>921
なんか難しそうだな^^

横入り失礼

924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:46:40.40 ID:+yGCeFkU0
フッフッフッフって教わったぜ、俺は

925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:47:21.24 ID:UdD+A7cw0
1曲にlowCからHiF#まで詰め込んだ曲を作った俺は間違いなくS

926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:47:36.35 ID:1u27FhMu0
ハッハッッハッハッアッアッイクッイッチャウッ

927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:47:49.91 ID:bU1e5wcE0
俺んときはヒーヒーフーだったぜ

928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/29(水) 23:48:10.02 ID:5jxjZMdN0
>>927
それはうんこをひり出す時に使うんだよ。

929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:48:10.46 ID:qtEFB22l0
つかこのスレ腹式で歌えてる奴いんのか?

930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:48:13.36 ID:9sE4NinqO
そういえばさ 声域とかでlowCとか どうやって調べてるの?

931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:49:14.31 ID:iaK2jZUv0
>>925
裏声使えば…下もきついな…

932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:49:24.03 ID:uqPfcD4xO
今日誕生日なんだけど
誰か祝って><

933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:50:06.54 ID:+yGCeFkU0
>>932
おまいを生んでくれたカーチャンに電話でもしてやれ

934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:50:14.94 ID:iaK2jZUv0
>>932
おめでとう!!!@10分だけど!!!

935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:52:19.84 ID:f1Jxgz9K0
>>925
それプロでも歌える奴いるのかwww

936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:53:03.72 ID:f1Jxgz9K0
>>932
おめでとう!!!!!

937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:53:44.07 ID:9sE4NinqO
>>932
おめ~




938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:53:59.02 ID:gZ5LwG6tO
>>921
THX!実践してみます。

>>925
2回ほど挑戦した方な気がします。高いとこいじめ……

>>932
おめでとう!

というか声域の表記の仕方が分からない。AやらCやらは分かるけどどこがhiAなのかとか。

939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/29(水) 23:54:39.92 ID:5jxjZMdN0
>>930
そんな君にお勧め。知識が無くても感覚がわからなくても、
音の高さ、周波数が簡単に調べられるソフト
↓おんかいくん。
ttp://homepage3.nifty.com/muneta/
残念ながらPC持ってないと使えないけど。

940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:55:27.70 ID:CL2mmlf00
このスレ実はあんまり歌うまいやついないよな

941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:57:48.28 ID:9sE4NinqO
>>939
俺携帯房orz

>>940
らめぇぇぇぇっさんとかは?

942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:58:21.88 ID:gZ5LwG6tO
>>939
横からいただきますた。

>>940
だって素人だもの 気楽に楽しめればいいじゃない。

943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:58:39.25 ID:UdD+A7cw0
実は知られている曲の半分は「仮歌」だからなのさ

944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/29(水) 23:59:21.71 ID:f1Jxgz9K0
>>938
こんな感じ
http://www.music-key.com/explain/index.html

945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:03:52.51 ID:/ABrykh50
>>944
すげえなこのサイト

946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:04:03.06 ID:odgeXShx0
>>943
その通り
歌い手よりも作曲者として自分は参加してる

947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:04:46.08 ID:tA1ByZTK0
>>944 管理人はB'zが大好きなんだなw

948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:05:21.38 ID:kBTt9pqu0
たまーにすんげー上手い奴も現れるけどな
>>940期待してるぜ 相当な歌い手なんだろ?

949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:05:33.41 ID:/PnaZo4NO
ポルノグラフィティの一番音域凄い曲を当てた俺はオワタw

950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:05:46.16 ID:gCZMyZZsO
>>944
こんな時携帯不便orz あとでPCで見ます。ありがとう!

951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:08:07.64 ID:M2Bea4Z30
ギター型のプール
http://spluch.blogspot.com/2007/08/guitar-shaped-house-and-swimming-pool.html

952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:11:24.23 ID:xeps+iLK0
素人なんだから下手でいいんだ!!素人なんだから・・・

953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:11:56.79 ID:/BLzteu+0
>>950
ごめんww携帯だったねww

>>951
なんか泳ぎづらそうなんだけどwww

954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:12:08.31 ID:namTYYAt0
ごめんね、俺だけ歌上手くてごめんね、、

955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:12:43.71 ID:tA1ByZTK0
>>954 IDで特定しますた

956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:13:02.93 ID:9U42cJvi0
>>954
IDがnam

957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:13:28.99 ID:byKSreTS0
そのIDで言われると納得できるから不思議だwwwwwwwww

958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:14:03.90 ID:gCZMyZZsO
>>954
IDにお兄さんキター!!!

959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:18:40.37 ID:xeps+iLK0
>>954
わろたwwww

>>944をみると俺のげんかいはhiGくらいかな

960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 00:18:40.93 ID:y6BptWTB0
なんか、こんなサイトが最近はお気に入り。
ttp://blog.livedoor.jp/sakkyokucounseling/

961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:21:22.17 ID:/ABrykh50
>>959
まじ?すげえ
B'zでさえF#あたりなのに

962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:23:40.29 ID:tA1ByZTK0
>>961 B'zはhihiBらしいぞ

963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 00:24:22.11 ID:vPq50mlM0
出るのと歌に使えるのとはまた違ってくるので注意だな。
稲葉もシャウトならHihiA出せてる。

964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:25:46.98 ID:/BLzteu+0
ここでSTEELHEARTですよ

965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:27:07.78 ID:xeps+iLK0
あ、あくまで単発ねww
実際B'zのねがいとか歌うとギリギリww

966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:28:43.28 ID:tA1ByZTK0
70~80年代HR/HMは反則だぜ

967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 00:29:27.57 ID:IIkNbzxE0
このスレいつの間にか動画もボシューしてたのか

968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:29:30.27 ID:tA1ByZTK0
Real Thing Shakesは絶対無理

969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:30:55.86 ID:/ABrykh50
>>962
わり、表声でだった

970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 00:36:32.27 ID:MA8BVkbp0
>>960
何十回宣伝してんだよう(笑)

971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 00:36:46.64 ID:aQE0G1+E0
曲をうpしてみたいんだが、真面目な進行になっちまった……
歌詞はまとめの使ってみたんだが。

972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 00:38:10.32 ID:vPq50mlM0
別に真面目でもふざけてても大丈夫だお^^^^ω^

973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:42:48.36 ID:tA1ByZTK0
>>971 過去何回俺の曲で雰囲気をぶち壊してきたか

974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:44:01.22 ID:kBTt9pqu0
早くうpしろよ
パンツ脱いで待ってるんだよ!

975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 00:44:43.24 ID:piup7yIx0
>>974
吹いた

976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 00:45:04.85 ID:aQE0G1+E0
よし、じゃあ今から録音する。
歌下手な上、あまり大声出せないからクオリティは低いと思うが。

977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:46:54.23 ID:gCZMyZZsO
>>944
携帯だから不確かだけど、表記と手持ちのキーボードを元に調べてみた。

最高音midF#
再低音lowE
裏最高hiE

泣いても、いいですか。一般的な成人男性はhiAがデフォですか。裏はhiGってなんですか。

>>975
IDがup

>>976
wktk

978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:51:16.91 ID:MA8BVkbp0
昔、音域の目安が男女別にまとめられてエクセルか何かでうpされてたような

979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 00:52:20.80 ID:tA1ByZTK0
女声は地声とカウントしちゃダメでつか

980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 00:53:18.55 ID:aQE0G1+E0
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0596.mp3
歌詞は
ttp://www36.atwiki.jp/akatonbowiki/pages/3722.html
を借用させて頂きました。

思いっきり歌えないってもどかしいですな……
コードとかもうpした方が良いのかな?

981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/30(木) 01:02:55.00 ID:gCZMyZZsO
>>980
イイネ、GJ!やっぱりアコギいいなあ、自分も練習しよう。

982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 01:03:45.84 ID:vPq50mlM0
新曲です。テーマは作詞者が想定していないであろうアレンジ。
前回と同様、レコーディング最中にまたサウンドボードがいかれ、
今音が出ない状態なので、音割れてたら教えてください。
http://nistelrooy.seesaa.net/article/53201773.html

983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/08/30(木) 01:07:26.97 ID:aQE0G1+E0
>>981
実はエレキなのです……

使用機材
momose MST-ST
SANYO ICR-S178M



前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索