前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作曲できる奴ちょっと乞い [833スレ]
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] : 2011/06/20(月) 02:28:11.67 ID:rr+nUll+0
メールいっぱいもらいましたけれども、やっぱり多いのは「AKB興味ありますか?」みたいなヤツ?
えーと、そんなに興味ないです
「あそこはもう山里くんの漁場なんだな」ってことに僕の中ではなってますから
(興味は)ないんですけど、俺の中で行き着いたのは、「アコギだな」ってところは抑えておいた方がいいと思うね

それでいて、CDを買う人とか、劇場に行く人は自由だと思うんだよね
周りの人から「あんなアコギな商売ねーんじゃねーか」って言われても
「いや、アコギなのは分かってんだけどさ、金出しちゃうんだよね」っていうトーンに関してはもうしょうがないよね
その人の出したい金の問題だから

だけどさ、ニュースとかで取り上げるときに
コメンテーター全員が右ならえで空気読んで「面白い!」みたいなことでいいの?って思うんだよね
いいも悪いもないよ、やり方自体はアコギってことだけは抑えとこうよって思うんだよね

それを理解したうえで、参加することとか楽しむことに関しては、その人の自由だけど
「秋元康のやり方はアコギだよ」ってところに関して
何も言わないテレビのコメンテーターは「ど~なの?」って思うし、ちょっと怖いんだよね
あまりにみんな何も言わない、アレを「面白い仕掛けですよね~」みたいに言う空気だったりとか
「あのやり方は頭がいいですね」とかになってくると――

それを山里くんが言うならわかるよ、ファン代表だし、お笑いの人だし
だけど、一応報道みたいな名前付いてる番組のコメンテーターが、全員一色だと怖いのは
全員があまりにもそれ一色だと、急にハシゴ落とすよ

それに対して「そりゃわかってるけど好きなんだよ」とか「この面白い遊びは他に無いからね」
っていう上手い流し方をしないで「正しい!」って考えになっていくと
急にハシゴを引かれたときに、全部悪だったってことにされるから、それは気を付けた方がいい


前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索