前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作曲できる奴ちょっとこい [601スレ]
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] : 2009/05/25(月) 20:34:47.86 ID:B7pZgn3k0
かつて音響情報の記録メディア、そしてその再生機器は非常に高価であった。
人々の音楽の楽しみ方はまだまだ生演奏を聞くスタイルが一般的だった。
そして皆、自宅で気軽に好きな音楽の楽しめる環境を夢見ていたに違いない。

だが、現在ではCD等の販売が落ち込んでしまっているのは周知の通りだ。
誰もが気軽に音楽を持ち歩けるような時代にまでなったのに、である。
最近ではむしろ生演奏(ライブ、コンサート)を聴くためにお金を使い、足を運ぶ方が価値のあることだと思われている。
たった半世紀で我々と音楽の間柄はずいぶん変貌したように思う。
これから先はどうなっていくのだろうか。
2050年にはレコード会社にいくらかの金を払いインターネット上で自由にダウンロードできるようなシステムがあってもおかしくはないと思う。俺はiTunesで購入したこともある。
逆に趣味の多様化でCDが売れなくなったというのが正しいなら50年後「音楽」はよりマイナーなエンターティメントになっているかもしれない。


前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索