前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作曲できる奴ちょっときなさいよぉ [133スレ]
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/20(月) 16:04:03.87 ID:zzbSfQ9+0
素人vipperが歌詞を書く

素人vipperが曲を書く(または弾き語り)

素人vipperが歌う

うめぇwwwwwwwwwwww

まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/akatonbowiki/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/17974/

※歌詞を投下するときは

 *タイトル

 と、半角アスタリスクをつけると、まとめの人や歌詞抽出したい人がうめぇwwwww

126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/21(火) 00:01:06.76 ID:ZhPXyeki0
一時ごろまでは起きてそう。雑談、混ぜて混ぜて

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/21(火) 00:02:27.87 ID:pIR+nuHS0
>>125 
GJwこれ歌ってみたいな。
せかっくオケありだしwww

128103 [] : 2007/08/21(火) 00:03:41.50 ID:UI3qRL1u0
あざーす
ちなみに
ギター×2
ベース
エレクトーンのキーボードパッカーション
windowsのサウンドレコーダー
でつくりますた


129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/21(火) 00:04:35.07 ID:ZhPXyeki0
>>128
ドラム、なんかすごい生っぽく聞こえるね。

>>127
是非是非

130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/21(火) 00:08:15.04 ID:ceS7z8Xz0
>>125
ありがとうございます
重苦しい感じになるかと思ってたので、ライトな感じでちょっと驚きました
とりあえず保存完了、家宝にいたしますorz

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/21(火) 00:10:11.35 ID:ZhPXyeki0
>>130
一応、>>63にあるイメージでいってみたつもりだけど、
歌、下手でごめんね・・・

132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/21(火) 00:16:07.89 ID:ceS7z8Xz0
>>131
下手じゃないっすよ
歌うことすら出来ない私からしてみれば神域っすよ
当初のイメージとは違うけど、これはこれで充分ありっすよ
ありがとうございます

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/21(火) 00:17:59.80 ID:pIR+nuHS0
>>129
歌ってみようと試みたが、なんか難しいww
メロがん無視で仕上がりそうな悪寒
どうしましょ

134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/21(火) 00:20:25.21 ID:0KnlX7eN0
抉り出しためんたまとか中絶とかってねた?

135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/21(火) 00:22:54.81 ID:ZhPXyeki0
>>133
左右のオルガンがすごい邪魔で歌いにくいよね。

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/08/21(火) 00:29:21.44 ID:7n9f3g0u0
>>90
すんません、出かけてましたww
あくまで一つの提案なんで、俺も詳細は考えてません
自己申告でもいいし、推薦って形でも、皆がが納得できればそれでいいと思います

>>93
いや実は俺、細かい所はまったく知らないんでwww

>曲と歌メロ
「ボーカルのメロディ」と、「ベースやらドラムやらギターやら」とを別の人が作るって意味で書きました
色々分担する方が面白みあるかなーと思いまして

>アレンジとミックス
出来た曲に色づけする人がアレンジで、最終的にそれをミックスダウンする人がミックスって感じです
その辺の調整が上手な人が担当するといいかなーと
でもこれ分ける必要なかったかもですねww

提案ですので、最終的にはスレの皆で煮詰めていければ、くらいの感じで。

>>95
これは期待!


前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索