赤とんぼデータベース 検索

・検索対象は曲名・作者・本文。
・No, PostNo, Title, Words, Music, Credit, FileLink, Files, Contents, Comment, Categoryがオプションとして使えます。(例:No:405)
・詳細はこちら


探し場所: ページ別 件ずつ 詞リスト 曲リスト
ソート:

1件中 1 - 1件目を表示 ( <<前 次>> )

No.18576 ( 詞リスト )
(1) かっけ作詞/かすてら787_16-17
江戸時代の金持ちが 白米を食べ始めて
玄米をあんまり食べなくなった
その結果金持ちが多発神経炎に
なって江戸中に流行りまくった
そのあと江戸患いと呼ばれて恐れられ
死人もたくさん出て大変だったのに

脚気!あまり危険視されず 脚気!ほったらかしにされる
脚気!あしをぶらんとさせて 脚気!膝を軽くたたいても
脚気!反応がなければ 脚気!病気と疑われる
気をつけよう

大正以降に 精米技術が発達し
白米が家庭に普及した
その結果全国で多発神経炎が
大流行して困りまくった
そのあと一年間に二万人以上死んで
徳川家定もそれで死んだのに

脚気!あまり危険視されず 脚気!ほったらかしにされる
脚気!色の濃い野菜や 脚気!牛乳に含まれてる
脚気!ビタミンB1を 脚気!とれば効果的
脚気!脚力の脚と 脚気!気力の気と書いて
脚気!昔はそば食べて 脚気!ビタミンを取っていた
脚気!むくみがひどければ 脚気!病気の疑いが
脚気!アルコールを飲むと 脚気!発症しやすくなる
脚気!あしをぶらんとさせて 脚気!膝を軽くたたいても
脚気!反応がなければ 脚気!今からでも遅くない
病院行こう