赤とんぼデータベース 検索

・検索対象は曲名・作者・本文。
・No, PostNo, Title, Words, Music, Credit, FileLink, Files, Contents, Comment, Categoryがオプションとして使えます。(例:No:405)
・詳細はこちら


探し場所: ページ別 件ずつ 詞リスト 曲リスト
ソート:

1件中 1 - 1件目を表示 ( <<前 次>> )

No.25414 ( 詞リスト )
(1) (規制用9スレ994)作詞/規制用9スレ9941055_66<>sk9_994
ひずみと応力……グラフを書くと材料にかける力でどれだけ変形するかが分かる
最大荷重……その材料にかけてもいい最大の力。安全率を考えとても低めに設計する

一発破壊(いっぱつはかい)……短い時間に大きな力がかかり一瞬で壊れること
過荷重(かかじゅう)……最大荷重を超えて力をかけてしまうこと
疲労破壊(ひろうはかい)……最大荷重は超えずとも、何度も何度も曲げることにより金属が疲弊し、壊れること
降伏点(こうふくてん)……主に軟鋼などに見られる、一定以上の力をかけることでそれ以上力をかけずとも
伸びが大きくなる、いわゆる「降伏」が起きる点

仕様書 部品図 組立図……製品の仕様を書いたもの、部品をひとつずつ描いたもの、組み立て方を描いたもの

安全設計 低コスト……安全設計をすると高コストになりがちなのに、両立しろと言ってくる


脆性破壊(ぜいせいはかい)……後述の切り欠きなどが原因で起こる、変形を伴わない破壊
切欠き(きりかき)……応力(=力)が集中してしまう場所
延性破壊(えんせいはかい)……脆性破壊の逆。変形を伴う破壊
限界応力……≒最大荷重

脆性材料(ぜいせいざいりょう)……どんな試験をしても脆性破壊しか起こさない材料
破断(はだん)……金属が破壊すること


お願いします
投下時題無し