前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作曲できる奴ちょときたまえ [595スレ]
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] : 2009/05/06(水) 23:16:37.35 ID:Tw6QSqwY0
苦しゅうない

■素人vipperが歌詞を書く
  素人vipperが曲を書く(または弾き語り)
  素人vipperが歌う
  うめぇwwwwwwwwwwww
■まとめwiki http://www36.atwiki.jp/akatonbowiki/
■避難所  http://jbbs.livedoor.jp/music/21567/




2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] : 2009/05/06(水) 23:16:46.99 ID:8VEEXA+20
2get
これはどう見てもおかしいだろ。 まず、主語が2。で動詞がget。
2が単数形だとしたら、getsにしないとおかしい上に、目的語がない。
直訳すると「2が得る」 何を得るんだよ!!!いいかげんにしろ。
それを言うなら
I get 2. だろ。しかも現在形だし。 過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
I've got 2. 少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か? 違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
どうも日本人は数詞と序数詞の区別がよく分かっていない節がある。
これらを踏まえて、正しくは
I've got the second responce of this thread.
ここでtheにも注目してもらいたい。このスレの2ってのは 特定の、このレスだけなんだから。だからaでも無冠詞でも なく、the second responceなんだ。
もう一度おさらいしてやる。

I've got the second responce of this thread.


3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] : 2009/05/06(水) 23:18:00.34 ID:Tw6QSqwY0
保守

4代理投下(1/2) [] : 2009/05/06(水) 23:18:18.34 ID:1Sv45I/B0

*朱連 / 無楽

みや 宮参り 宮参り
奉納(まつりおさめ)の二文字に
この身 心と 宮参り

赤にあらずは不思議かな
目を刺す彩(あや)が心地よく
くぐり歩いたうれしさに
吸い込まれそな想い出が
立ち並ぶ中 

みや 宮参り 宮参り

緋色ならずが奇怪かな
手を引かれるに見上げては
朱の連なりに奥の宮
行きも帰りも恐ろしき
けれど懐かし



5代理投下(2/2) [] : 2009/05/06(水) 23:19:04.02 ID:1Sv45I/B0
みや 宮参り 宮参り
奉り納めの二文字に
この身 心と 宮参り

引く手の艶(つや)に惑わされ
何を願うに迷わされ
小指結んだ糸の色
思い出せずに からころり

音に隠れた古が
背中押すのが悲しくて
振り返れば幾千の
あの日あの時 手を振りて
さようなら さようなら

みや 宮参り 宮参り
奉り納めの二文字に
この身 心と 宮参り

みや 宮参り 宮参り

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] : 2009/05/06(水) 23:21:17.17 ID:rbRDxPgGP
お題どうぞ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] : 2009/05/06(水) 23:22:52.58 ID:In0nxyKT0
フニャチン☆ダンス

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] : 2009/05/06(水) 23:23:38.17 ID:Tw6QSqwY0
お題:それナマコやーん

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] : 2009/05/06(水) 23:28:38.31 ID:Tw6QSqwY0
お題:メランコリックかと思ったらメラゾーマだった2009


前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索