前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作曲出来る奴ちょっと来い(就職ノウハウ編) [236スレ]
1 【豚】 [] : 2007/12/01(土) 04:03:01.74 ID:H9OlqOGB0
■素人vipperが歌詞を書く
  ↓
  素人vipperが曲を書く(または弾き語り)
  ↓
  素人vipperが歌う
  ↓
  うめぇwwwwwwwwwwww

■まとめwiki
  (p)(p)http://www36.atwiki.jp/akatonbowiki/
■避難所
  (p)(p)http://jbbs.livedoor.jp/music/17974/

※歌詞を投下するときは 【*タイトル】 というように半角アスタリスクをつけると、まとめの人や歌詞抽出したい人がうめぇwwwww
※音楽に関することなら何でも書いてみると、なんとかなったりならなかったりする
※過去の歌詞、曲、歌はまとめWiki、最近の投下作品は避難所の投下作品再掲スレを見るといいかも
※各職人は随時募集中です、過疎な時こそ投下汁

124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/01(土) 23:51:15.29 ID:jx0mCfgj0
なにやってんだよw

125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/01(土) 23:54:08.88 ID:uZ16j0lm0
>>122
そのイケメンは攻略対象なのか

126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/01(土) 23:56:10.95 ID:lra5hR4R0
>>121
うむ?

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/01(土) 23:56:42.82 ID:Y2TMywOZ0
>>122
ちょwwwwwwwwwwwwwww

128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/01(土) 23:57:53.78 ID:dUye8V9U0
>>126
宝ってほどたいした機材じゃnげふんげふん

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/01(土) 23:58:06.01 ID:CtTeVTpH0
*ホワイトクリスマス

もうすぐクリスマス 人々は
必死になって 恋人作りさ
その時俺は 
ひたすらシコってたね
相当シコってた だから
今年もマイハンドと過ごす

ホワイトクリスマス カップルは
必死になって 思いで作りさ
その時俺は
ひたすらシコってるね
相当シコってる だから
今年もマイハンドと過ごす

130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/01(土) 23:59:03.65 ID:lra5hR4R0
>>128
Σ( ̄口 ̄||||

俺にとっては五年前のノートPCと共に大事な大事な宝だYO!!!

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:03:15.63 ID:7kqQG8CtO
>>119
つい最近コードといふのもを知ったばかりなんで…ね
こういうのは避難所の初心者スレにいくべきだったかも。失礼しましたーノシ

132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:03:31.15 ID:nlDCbWfyO
いd

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:03:47.89 ID:YMl9pBcE0
ID:lra5hR4R0かわいいYO
私も最初に買ったアリアの安いギターは大事な宝だYO

134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:06:15.28 ID:PtpmNhLX0
>>131
むしろここは初心者すれだよ。
いきなり耳コピからはじめるんじゃなくて俺はバンドスコアとかをMIDIで打ち込んで練習してたな

135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:06:57.22 ID:EjwV7SHh0
ここに来て全ての曲をアリアの3000円ギターで作った俺は

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:09:08.56 ID:dJ5RmAxQ0
>>135
貴方が神か。

137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/12/02(日) 00:09:46.00 ID:M0r+g5yA0
>>122
あ、それ面白い?タイトルはいいなーって思ってんだけど

138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:10:55.94 ID:jMbqeemD0
安物だろうが音を奏でることはできるからね
それだけでプライスレスなのさ!!

139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:12:42.09 ID:wiyuesSy0
いっかいみんなまったく同じ機材で作曲したらおもしろそうw

140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:12:59.27 ID:Y26JB64p0
GSでどこまでやれるか大会なら見たい

141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:14:07.48 ID:dJ5RmAxQ0
あえてのピアノソロMIDI一本勝負とか。

142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:14:11.32 ID:7kqQG8CtO
>>134
楽譜よめないんで、耳コピしか思い付かなかった…

143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:14:43.11 ID:jMbqeemD0
中学時代の相棒だった親から最後に買い与えられたオモチャのSC-8850が
部屋の片隅でホコリを被ってるのを見るといたたまれない気持ちになる。

144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:16:23.48 ID:g69g2Hu+0
>>143
全力でくれ

145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:16:27.98 ID:YMl9pBcE0
>>142
楽譜読めなくても打ち込めると思うけど・・
いきなり耳コピからはきついんじゃないかなぁ

146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:16:41.84 ID:J86y+RM/0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/17974/1193115633/691
*三ツ葉クローバー
作詞:230スレ14、歌+作曲:230スレ31、アレンジ:230スレ72

http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin3/src/pi0048.mp3

アレンジしました

147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:18:11.19 ID:J86y+RM/0
一応このスレ>>146=230スレ72ってことです

148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:19:24.39 ID:dJ5RmAxQ0
俺、芸大和声の一巻しか終えてないからポピュラー方面からっきしなんだが

作りたいのは久石っぽい奴という矛盾と葛藤。

149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:20:26.90 ID:Y26JB64p0
FGAmでピアノとストリングスを使ってバラード作ればいいんでね

150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:21:24.51 ID:g69g2Hu+0
>>148
赤い本だけだとI、II、IV、Vしか原則使えないんじゃなかったっけ?

151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:21:39.15 ID:jMbqeemD0
>>144
なんども友達にあげたりとか、店に売ろうとか考えたけど、なんだか手放せなくってねえ……
人の手に渡ったほうが楽器のためとも思うんだけど。

>>148
アカデミックな和声とかには全く詳しくないけど、ポップスってそういうものの応用だったりするんじゃないの?

152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:21:54.45 ID:dJ5RmAxQ0
>>149
参考にします。

ただコード記号がさっぱり分からねぇwww
ググッてくるぜ。

153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:23:55.92 ID:dJ5RmAxQ0
>>150
そそ、一応芸大の先生に師事してて習ったんだけどね。
音大落ちたさ。

>>151
応用なんだけどまだ初期段階だからポップスっぽいのは苦手なんだぜ。

154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:28:04.20 ID:g69g2Hu+0
・キーはCminorで作る
・アルペジオの上ものにナチュラルテンション(9th、11thあたり)をさりげなく散りばめる
・Abmaj7→Bb6→Cm7とかが大好き
・メロディが跳躍下降する時は大抵5度(Cminorならソ)に落ちて長く引っ張る
・ドレミ(場合によってはファも)の部分は跳躍進行せず滑らかに繋げる

これであなたも久石風ピアノ曲が書ける・・・! かもしれない

155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:30:14.19 ID:J86y+RM/0
>>154
なんか良さそうだから
メモっとこっと

156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:30:20.63 ID:dJ5RmAxQ0
>>154
うぉぉぉぉ!!! 本気でありがとう。

157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:32:44.31 ID:jMbqeemD0
>>154
意味はまったくわからないけど、なんとなく感覚はわかる

158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:37:51.89 ID:uhfwc8djO
今さらだけどこのスレってやっぱり音楽詳しい人多いんだな
俺は本能のままに弾いて歌ってって手法しかできないから尊敬するわ
誰か何やればワンパターン脱出できるか教えてくださいw

159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:39:28.27 ID:tGEdEHBlO
ヨーデルで歌う

160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:39:53.18 ID:7dXajoH+0
ホーミーで歌う

161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:40:53.25 ID:uhfwc8djO
おkググって練習してみる

162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:44:38.10 ID:ZDhZZH1+0
>>158
音楽知識は小学校の授業レベル
弾けもしないし歌えもしない
でも楽器や知識で尊敬なんてしないんだからねっ
才能に嫉妬してるだけなんだからっ

163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:45:44.21 ID:NyYjSn8w0
>>52に曲付けました
http://agehafree.seesaa.net/article/70414199.html

ロックがいいということなのでロックにしています

164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/12/02(日) 00:49:41.53 ID:mor3ZE+50
>>146
よく曲つけれたなwwwwww

165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:54:40.54 ID:g69g2Hu+0
>>163
ちゃんとあの曲使ってるwww
GJ!

166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:57:19.53 ID:br5Wwa3v0
>>163
ちょwwwwwwwwwwktkr!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラトンクスwwwwwwwwwwwwwwwすげー嬉しいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

歌ってみようかなと思ったけど環境作らなきゃと思って挫折した

167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 00:59:40.47 ID:dJ5RmAxQ0
>>154
やってみたらかなりsummerとかyouっぽい感じになった。

なるほど、久石節っていうのはこういうことか・・・

168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:07:13.24 ID:jMbqeemD0
なんか久石っていったらト音記号の横にフラットみっつついてるやつ(ホ長調?)みたいな感じがする

169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:10:52.05 ID:lq90exra0
みんなすごいな。
やっぱちゃんと勉強しよう。
ろくに使えもしないのに機材買ったりするのはよくねーよな。

170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:20:34.42 ID:tGEdEHBlO
「来年は働く」

171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:20:58.14 ID:dJ5RmAxQ0
>>154
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin3/src/pi0049.mid

習って適当だけど作ってみた。

172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:24:59.24 ID:jMbqeemD0
>>171
久石っぽいかと聞かれると微妙だな。
ゲーム音楽とかでありそうな感じだけど、ゲーム音楽は久石の影響を受けているものは多いんだろうな。

結論は、なんかよくわからないけど、でもまあ雰囲気は掴みかけているような気がする。

173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:26:54.05 ID:g69g2Hu+0
ところであたし女だけど、さっき酔った勢いでこれ歌っちゃったんだ、テヘ☆
http://db1.voiceblog.jp/data/watershed/1196516231.mp3
※グロ注意

曲:「甘い吐息に酔わされて」 作詞/えびーさん 作曲/oneofvipperさん
http://www36.atwiki.jp/akatonbowiki/pages/2867.html
http://blog.oovch.net/article/54614925.html

174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:26:59.98 ID:dJ5RmAxQ0
>>172
ふむ、でも綺麗な曲書けそうな気がしてきたよ。
欠点克服も夢じゃない!!

このスレと>>154に感謝。

175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:38:57.54 ID:edpuCHgl0


176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:44:18.05 ID:g69g2Hu+0
昔BGM用に作ったやつでそれっぽいのがあったから、参考までに
でもあんまり>>154を踏襲していなかったりする^^;

・短調の曲
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50364.mp3
・長調の曲
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50365.mp3

177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:47:03.25 ID:b/ggV7/j0
グランドピアノ、恋下手を歌ってみた。

http://tawagotosan.seesaa.net/article/70421127.html
http://tawagotosan.seesaa.net/article/70420712.html

178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:47:17.11 ID:7dXajoH+0
今週のラジオはよく分からないことになりそうだ

179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:47:32.40 ID:dJ5RmAxQ0
>>176
ウマス・・・・

参考にしやすッ!!

180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/12/02(日) 01:48:38.45 ID:g69g2Hu+0
あ、>>176のやつはまとめとラジオ除外で頼んます、すみません

181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:49:07.76 ID:UTlXPiN1O
>>122
人が働いてる間になにやって

182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:50:56.32 ID:7dXajoH+0
>>181
頬を赤らめるなwww

183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:51:51.17 ID:7dXajoH+0
あ、ごめん>>122

184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:55:02.08 ID:E83HM2Vl0
>>177
勃起した

185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 01:58:25.15 ID:g69g2Hu+0
>>177
グランドピアノええのうwwwええのうwwwwwwww

186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/12/02(日) 02:10:15.07 ID:mor3ZE+50


187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 02:24:16.06 ID:g69g2Hu+0
浮腫

188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 02:45:53.13 ID:br5Wwa3v0
*純情、焼きポテト。

今年も一つ季節は廻り
肌寒い風に吹かれて溜め息
擦れば温い手のひら 祈り
紅く染まった木の葉とあの空

今年も一つ季節は廻り
肌寒い風に貴方を想った
出会えば今宵 甘くて熱い
赤く染まった貴方の身体

全て喰らい尽してあげたい
君で欲望満たされてみたい

I SHI YA KI の御芋
秋の定番 ホクホクしていて時にまろやか
I SHI YA KI の御芋
秋の王様 ホカホカしていて時に優しい
I SHi YA KIの御芋
一つ、ください!

189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 02:46:39.19 ID:br5Wwa3v0
今年も一つ季節は廻り
肌寒い風に貴方を見つけた
浸かれば緩い優しいお風呂
赤くのぼせた貴方を頂く

今年も一つ季節は廻り
肌寒い風に貴方捕まえた
座ればそこは気持ちい床暖
赤く照れてる貴方を食べちゃう

白くとろけた固まり乗せたら
君が激しく綺麗に見えたよ・・・

I SHI YA KI の御芋
秋の定番 ホクホクしていて時にしたたか
I SHI YA KI の御芋
秋の女王 ホカホカしていて時に贅沢
I SHI YA KIの御芋
もっと、ください!

190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 02:48:39.72 ID:br5Wwa3v0
>>188-189
あれ、勢いで晒してみたけど、
これ、前にも張らなかったっけか・・・

自分で張ったかどうかも思い出せましん><;;;
かぶってたらすまんこ

191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 02:55:20.61 ID:g69g2Hu+0
>>190
うん、以前あった

192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 02:57:06.74 ID:br5Wwa3v0
>>191
うわあああやっぱりかorz

曲はついてないよな?まとめにないし・・・

193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 03:30:41.94 ID:br5Wwa3v0
曲つけてもらえるのを願い保守

194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 04:00:26.79 ID:br5Wwa3v0
寝れない保守

195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 04:34:00.95 ID:7kqQG8CtO
>>145を見て、楽譜を見ながら打ち込むというのをやっていたらこんな時間ですよ。

196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 04:57:02.70 ID:7kqQG8CtO
絶望した!楽譜がイミフすぎて絶望した!

寝る

197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 05:07:50.75 ID:cPnLMLMX0
*不真面目

馬鹿な事ばっかに必死になって
その価値もないのに迷惑ばかり
血ばかり流して大げさに騒ぐ
どうせ自分がやりたいだけだろ
それ以上の事なんかじゃないだろ

どうして高が100年 余計な事を考える
必要の無い事ばかり 言わなくていい事ばっかり

押し付けなくてもいい事ばっかり
怒らなくていい事ばっかり
殺さなくてもいい事ばかりだ

一人でやってればいい 可愛らしい夢抱いて
馬鹿な冗談で仲直り 喧嘩しても次の日には忘れろ

198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 05:09:10.44 ID:cPnLMLMX0
馬鹿な事ばっかに必死になって
その価値もないのに迷惑ばかり
血ばかり流して大げさに騒ぐ
どうせ自分がやりたいだけだろ
それ以上の事なんかじゃないだろ

どうして高が100年 余計な事を考える
必要の無い事ばかり 言わなくていい事ばっかり

本気になる事 全然ないぜ
必死にやる事 全然ないぜ
真面目にやる事そんなものないぜ

余計な事ばかり どうでもいい事ばかりさ
そうだ なにもかもが どうでもいい事だろ

199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 05:58:01.18 ID:br5Wwa3v0


200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 06:39:51.15 ID:Xv6ikG270
>>117のためにその曲のピアノパートだけうpっとく
http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/cm.MID

midi聴いた限りでは音感が壊滅的だよね。
ソルフェージュとかして基礎的な音感鍛えた方がいいかも…。

201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 07:31:18.59 ID:Xv6ikG270
保守

202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 08:08:33.33 ID:nlDCbWfyO


203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 08:48:59.06 ID:nlDCbWfyO
>>202
書き込み時間凄くね?

204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 09:09:38.82 ID:A9BJre0a0
ttp://noname-jonny.up.seesaa.net/image/komoriuta_melo.mp3
メロわかりにくいとのことだったんで差しかえました

205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 09:48:32.92 ID:NyYjSn8w0
お歳暮の仕分けのバイト辛いお
逝ってくる保守

206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 10:24:41.16 ID:wK8p0DIq0


207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 11:05:37.30 ID:g69g2Hu+0
仕事終わらない保守

208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 11:47:12.53 ID:M0r+g5yA0
取り急ぎ保守

209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 11:49:54.13 ID:M0r+g5yA0
*United States(作詞:234スレ482)に曲と唄、イエーアハ
http://ihaveclaws.seesaa.net/article/70477181.html


210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 11:59:25.97 ID:g69g2Hu+0
ィエーァハGJ!

211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 12:14:02.84 ID:M0r+g5yA0
サンキューフォーユアカインド!

212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 12:15:09.72 ID:nlDCbWfyO
>>209
Good Job!
無性にアメリカ行きたい

213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 12:35:20.77 ID:nlDCbWfyO


214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 12:48:05.13 ID:X8wbTI9+0
>>209
aha!
Thank you your kind!
veryvery very nice song.
yeah all right.

215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 13:21:56.80 ID:M0r+g5yA0
サンキューサンキューwww
バットキープディススレッドアップ!


216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 13:58:00.84 ID:M0r+g5yA0
|-`).。oO(保守)

217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 14:00:03.26 ID:yU+T7Q6u0
*ストマックペッパー
いらいらします
胃がぎちぎちしてはりさけそうです
きみはそんなときどうするの
そんなときはないの
みのもんた

218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 14:22:40.55 ID:nlDCbWfyO
>>217
吹いたwwwwなんか好きだwwww

219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 14:24:27.66 ID:7kqQG8CtO
>>200
ありがとう。超ありがとう。
修行したらまたきます!

220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 14:26:50.41 ID:P6ukTciV0
俺も>>154みながら作ってみた
ttp://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin3/src/pi0050.mp3
まあナチュラルテンションとかはよくわからないけど…


221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 14:58:29.20 ID:nlDCbWfyO


222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 15:08:45.75 ID:g69g2Hu+0
>>220
おー、なんかそれっぽいww
最初からテーマ(メロディ)に厚いハーモニー持たせないで、最初は単音弾きにした方がそれっぽいかも
これは全体が短いからこれでいいけど、メロ単音勝負っていう特徴もある気がする、久石さんは
ハーモナイズ率が高いのは坂本龍一とか羽毛田丈史あたりかな


で、名曲「コロルのうた」を歌ってみた
http://www.voiceblog.jp/watershed/460636.html

223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/12/02(日) 15:13:53.46 ID:tGEdEHBlO
久石譲っぽいソロピアノ曲つくるスレだったっけか


前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索