前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

それでも作曲できる奴ちょっとこい [231スレ]
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/20(火) 19:18:14.83 ID:9ankdOvf0
俺は無理だけど。

498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 03:18:06.66 ID:ZuI1EouB0
保守的なものの概念

499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 03:18:42.40 ID:c9kIfEXr0
>>466
歌ってくれてありがとうございます!!

で、原曲は

500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 03:26:05.71 ID:M/XGrVnx0
500

501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 03:36:47.29 ID:IUg7UQwUO
いっそ元曲はなかった事にしとこうぜ!

502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 03:47:11.02 ID:82YPg3nk0
カワイソス!

503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 04:14:34.13 ID:M/XGrVnx0
ギター録音してたら下手すぎてモウヤダ

504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 04:19:36.05 ID:jatrXG+o0
>>503
ギター入りとギター抜きをうpすれば誰かが弾いてくれるかもしれないよ!

505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 04:51:45.62 ID:u0P47q8C0
血祭りって曲誰かに歌ってほしいわ
かっけぇ

506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 05:16:47.75 ID:QOnsF361O
おはよう とりあえず寝過ぎたorz

507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 05:46:54.12 ID:wr1qyybs0
ho

508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 06:21:24.71 ID:baPaQzALO
ほしゅです

509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 06:44:29.21 ID:baPaQzALO
*いちご狩り

叫び「いちご狩りじゃー!!」

参るぞ ×4
とよのか アイベリー
あまおう とちおとめ
女峰 女峰 女峰 女峰
泣いて請うても容赦せぬ
どいつもこいつもいちご狩りじゃー!

いちご狩りじゃー! ×4

510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 07:04:44.70 ID:baPaQzALO
寝ますほしゅ

511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 08:11:10.91 ID:If3C58tw0
ねむくなりました

512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 08:39:50.68 ID:HVVJwpsC0
出かける

513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 08:52:57.87 ID:ObU75Gcz0


514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 08:54:48.95 ID:QOnsF361O
テレビのクリスマス特集ウゼー! 曲作るか……

515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 09:20:17.53 ID:ObU75Gcz0


516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 09:47:12.44 ID:QOnsF361O


517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 10:09:04.68 ID:ObU75Gcz0


518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 10:33:28.46 ID:QOnsF361O
保守だお

519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 10:53:52.54 ID:baPaQzALO
保守子

520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 11:07:17.70 ID:c9kIfEXr0
hosyudao

521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 11:30:57.54 ID:ObU75Gcz0


522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 11:34:13.95 ID:G5zyW9NY0
samui

523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 11:34:41.10 ID:QOnsF361O
なんという保守スレ……なんか雑談でもしようぜ

524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 11:47:54.07 ID:M/XGrVnx0
じゃあ雑談
携帯変えようと思うんだが音好きのお前らがお勧めする機種ってなんだ?
softbankで

525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 12:10:37.45 ID:ObU75Gcz0
俺DoCoMoユーザーだからわかんないやww

526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 12:14:56.24 ID:QOnsF361O
残念、俺はauだ せっかく2Gもあるのにリスモ使いにくくて魅力半減

527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 12:22:37.22 ID:M/XGrVnx0
softbank人気ないのか・・・CMつまらないもんなぁ

528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 12:35:41.14 ID:QOnsF361O
>>527
個人的には好きだぜ、あのCM。何回も見ると飽きるけど。
ちなみにドコモのCMはわけわかんないけど音楽だけ好き

529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 12:57:52.34 ID:RTbupqPy0
僕はw41caちゃん!


530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 12:58:57.51 ID:3l7cPYcF0
ずっとauなんだけど、ここ2、3年のau機のつまらなさは以上。
家族割しばりがなければ乗り換えたい…


531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 12:59:24.62 ID:3l7cPYcF0
異常、だよヽ(`Д´)ノバーヤ!

532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 13:05:19.10 ID:IzBVKgvw0
また不携帯電話するとこだったあぶねえ

といういってきまほ。

533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 13:24:27.30 ID:81pZWUwp0
Digital Tu-Ka時代からのsoft bankユーザの俺がきましたよ

携帯はvodafoneの機種が現役だから全くしらないけど!

534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 13:56:05.55 ID:Ghzm8Lco0
h

535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 13:56:10.94 ID:QOnsF361O


536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 14:19:56.67 ID:NoIkxbPg0


537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 14:25:17.49 ID:NoIkxbPg0


538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 14:25:41.02 ID:vhV0v13M0
midiを高音質でわv変換するソフトない?

539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 14:28:51.19 ID:82YPg3nk0
余計なお節介だけどもしMSGSとかSYXGとか使ってるなら
音源自体がそんなに高音質じゃないんで最終的な出力にだけ拘っても仕方ないよ

とりあえずdominoとか適当なシーケンサーDLしてmidi読ませてwav出力すればいいんじゃね

540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 14:30:16.31 ID:lSU39s1H0
midi→wavは難しい作業の一つ

541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 15:03:12.85 ID:U5xMqZuAO


542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 15:06:39.45 ID:HiBfEYv90
MIDIをMP3にすれば高音質になる・・・そう思っていた時期が(ry

543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 15:19:12.94 ID:kHCSDawz0
MIDIでうpしてもいいのかな?

544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 15:23:28.06 ID:3l7cPYcF0
>>543
もちろんおk。
リスナーの環境によってはショボく聴こえちゃうかもだけど

545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 15:29:49.73 ID:kHCSDawz0
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin4/src/fo0056.mid
歌詞
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/17974/1183964529/180

なんか音量が小さくなっちゃったきがする

546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 15:38:11.74 ID:U5xMqZuAO
今週は投下多かったっけ?
少ないなら頑張って9時までにあげるけど

547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 15:47:36.47 ID:lSU39s1H0
>>545
音の使い方がめがつる

548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 15:49:44.42 ID:S6nxYqmo0
おはようございます。
↓今日のラジオ宛「ボイスレター・メッセージ」の送り先
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P47667698

お手柔らかにお願いしますお。

549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 16:06:57.01 ID:QOnsF361O
>>546
わかんないけどwktkしてみる

>>548
お兄さんに頼むとは……tdrk、恐るべし

550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 16:11:30.34 ID:nac0G2td0
>>548
お兄さん相手にどんなボイスレターを送るか…悩むお(;^ω^)

551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 16:13:16.38 ID:NoIkxbPg0
( ^ω^)おっおっおっ

552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 16:26:02.82 ID:uyG55OoR0
*知るもの

空の青さに辟易して
ごろりと横を向いた
世界は優しくなくて
心地よく冷たい

道を歩いていたら肩を叩かれた気がした

人の中に埋もれようか
生きているやつらばかりの世界で
雑踏に消える叫び声
誰か僕の心を知りませんか?



夜の世界の王様は
誰にも知られなくて
一人流す涙に
ただ溺れるばかり

泥にまみれたビー玉に光が映り込んでいた

翼を持った自由な鳥
留まる木を知らず飛び続けるだけ
やがて疲れ地に落ちる
大地に溶け初めて生を知った

553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 16:27:23.74 ID:WULsm9m70
おにいさんにせくはらしちゃいけないぞ

554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 16:40:44.50 ID:HZIxL24d0
>>547
私が本物よ

555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 16:41:36.28 ID:uyG55OoR0
*俺

後ろなんて振り向かない
前だけを見て走ればいい
自分の足に引っかかって
転んだら笑い飛ばせばいい

地面が無いなら飛んでみろ
空が無いなら足掻いてみろ

+叫べー!叫べー!叫べー!
俺の証を撒き散らせ
歌えー!歌えー!歌えー!
誰も聞く奴がいなくても


部屋で鬱々とするなんて
もったいないことしてんのか
タバコの煙で咳き込んで
一人でにやりと苦笑する

地面が無いから飛んでやる
空が無いから足掻いてやる

笑えー!笑えー!笑えー!
月曜日なんて吹っ飛ばせ
走れー!走れー!走れー!
ぶっ倒れて寝転がろう

+くり返し

556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 16:44:37.77 ID:S6nxYqmo0
>>546
現段階で50曲くらいです。

557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 16:50:00.34 ID:HZIxL24d0
多いね。こんなもんだっけ?

558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 16:50:50.29 ID:uyG55OoR0
*別離

あの日君が言った言葉がまだ僕の胸に刺さってる
言葉は槍となって今もまだ刺さっている

槍が朽ちるのが先だろうか
僕が朽ちるのが先だろうか

溶ける世界に君と僕
手を伸ばせども掴めない


思い出が消え傷が残りぽっかりと穴が開いている
未だに閉じることの無い穴が開いている

何を見ても何も思わない
何を見ても何も思わない

二つの世界に君と僕
目を合わすことも叶わない

559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 16:52:55.23 ID:S6nxYqmo0
>>557
多い時は90曲くらいあったような。
僕としてはこれくらいがお手頃なんですg

560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 16:53:26.85 ID:QOnsF361O
楽器弾くの楽しすぎる もっと時間さえあれば!

561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 17:08:25.02 ID:QOnsF361O
保守

562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 17:09:43.73 ID:Bo7kx1dt0
作曲のスキルを上げるためには耳コピが良いというけれど・・・
伴奏に意識しながら曲聞く、あるいは譜面を見る
も効果はあるよな?
正直耳コピ、打ち込むのがめんどいんだ。

563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 17:18:30.92 ID:uyG55OoR0
保守

564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 17:20:52.93 ID:WULsm9m70
めんどいと
 言っているうちゃ
  ぬかに釘

565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 17:26:59.38 ID:jatrXG+o0
嫌々やっても身に付かないしね

566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 17:46:11.40 ID:uyG55OoR0
保守

567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 17:48:48.29 ID:HiBfEYv90
>>562
聞いて実践して初めて意味があるんだ。
耳コピでも半端な耳コピじゃなくて音作りから何から何まで
徹底してコピーして見れ、よっぽどためになるぞ、単純に曲を聴くより。

568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 17:52:13.53 ID:Bo7kx1dt0
>>567
ためになるならやるんだが実際どこらへんがためになるのかがよくわからんのよね。
一回ためしにやってみたんだが・・・うーん。

569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 17:53:46.77 ID:jatrXG+o0
ドラムパターンなんかはコピーしてると引き出し増えてくるし
パン振りとか注意して採譜すればかなり勉強になるんじゃない?

570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 17:56:49.46 ID:HiBfEYv90
>>567
当然コピーして音作りして、この音どうやって作ってるのかとかっていうのがわかるだろ?
音の位置も当然重要で、パン振りの技術も向上するし、しベロシティー調整のやり方とかのコツもつかめるわけだ。
デメリットなんて時間が消費される程度で当然時間に見合った代価はきちんと帰ってきてるはずだが。

571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:03:17.94 ID:IUg7UQwUO
数をこなせばこなす程打ち込みのスピードは上がるよな
ショートカットキーを覚えていったり

572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:07:03.96 ID:Bo7kx1dt0
>>570
じゃまぁコツコツとやってくよ。

573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 18:11:57.27 ID:HiBfEYv90
>>572
がんばれ、きちんと努力したら報酬は必ずかえって来るさ。








俺はリアルタイム打ち込みの楽さ加減に気づいてからドラムとベース以外の打ち込みはほとんど行ってないが。

574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:14:52.68 ID:IUg7UQwUO
(それも含めて打ち込みっていうんだよー)

575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 18:15:52.76 ID:HiBfEYv90
>>574
まぁぶっちゃけちくちく打ち込みやってべろシティーいじるよりはよっぽど生っぽくなるわけだから
結果オーライ。

576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:17:27.86 ID:IUg7UQwUO
ハハハ・・・

577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:17:59.80 ID:M/XGrVnx0
初録音記念カキコ

やっと録音設備が整いまして、以前作った曲にギターと歌を入れました
歌はあくまで仮です
うまい人歌ってください><
http://agehafree.seesaa.net/article/68604208.html

578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:37:24.09 ID:M/XGrVnx0
あれ、なんだ!?
俺が変な歌上げたからみんな白けたのか!?
みんなどこいった!?

579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:38:52.65 ID:kHCSDawz0
確かに歌リバーブかけすぎかもね

580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:47:09.37 ID:zYB4b0RH0
midi→wave変換だけど、音源Roland VSC固定でいいなら、
VSC3.2の体験版に付いてるプレーヤーで変換できる。
他の音源なら3.5mmのケーブル買って
ヘッドフォン端子とPCのLine-in繋げて録音するといいんじゃないかな。
録音ソフトはぽけれこで十分だと思う。

581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:50:21.02 ID:S6nxYqmo0
後者やるなら、超録とかでもいいんじゃないかなー。

582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:54:01.83 ID:QOnsF361O
あれ、iTunesで変換してるの俺だけ?初期音源しかないし便利だから使ってるんだけど、他音源使おうとするとやっぱり考えなきゃなのか……

>>578
金曜日はすぐ後のラジオで流れるから、楽しみにとっておく人が多かったりする

583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:59:29.03 ID:zYB4b0RH0
>>577
素人意見で悪いんだけど、ベースを少し工夫すると
もっとカッコ良くなると思う。ギターは音も含めて好き。
あとは間奏とかギターソロとかあったら俺的には嬉しい。
ちょっとワンパなイメージが残った。偉そうにゴメンなさい><

>>582
midiならVSCの体験版を入れてみると夢が広がりんぐなんだぜ?

584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 18:59:49.47 ID:ObU75Gcz0
http://goriasu.up.seesaa.net/image/A5A4A5F3A5C9A5A2A1F5A5A2A5A6A5C8A5C9A5A2.mid
初めてのメロディー(?)作成した。作る過程は難しいけどやってると楽しくなってくるからおもしろいよな

585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 19:00:20.02 ID:M/XGrVnx0
midi→wave変換はTimidi95使ってるよ
wave→mp3変換は午後のこ~だ

>>582
いや、感想とかじゃなくて、普通に雑談のレスも付かなくなったからどうしたのかと思っただけで^^;

586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 19:02:14.05 ID:tu68Xvnr0
MIDIこのごろ弄ってないからよくわかんないけど
サウンドフォントとかでかなり高音質にmp3化できるんじゃないの?

587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 19:04:10.72 ID:zYB4b0RH0
サウンドフォント入れ方がわかんねえ><
前、グランドピアノの音拾ったけど入れ方解らなくて捨てちゃった。

588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 19:05:29.01 ID:tUBMwdBN0
相当リアルなピアノとかもあるから、詰め込めば、ハード音源に近いぐらいにできるとは思う。


589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/23(金) 19:07:28.35 ID:tUBMwdBN0
>>587
timidity使え

590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 19:08:57.82 ID:UuIBE3U/0
なんとか間に合ったぜ・・・

まとめwikiから発掘した詞に曲
http://whirlwind774.seesaa.net/article/68616724.html



話題のmidi→mp3は
シーケンサXG-worksにオーディオ録音機能があるのでそれで
オーディオインターフェースUA-1exに付属のSound it!というソフトでwav編集
KRISTALでmix
午後のこ~だでwav→mp3
という流れでやってます

591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 19:11:20.04 ID:zYB4b0RH0
>>589
おおう、今度試してみるわ!サンクスコ

592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 19:14:51.24 ID:tu68Xvnr0
昔ピストンコラージュってフリーソフトを使ってたんだけど
あれって使いようによっては多分かなりハイクオリティな曲作れると思う

593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 19:16:20.82 ID:QOnsF361O
>>583
試してみる THX!

594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/23(金) 19:17:24.04 ID:gb5xDdlh0
*唐揚げ弁当を投げて

唐揚げ弁当を投げて現実をみてみろよ
散乱した断片がお前を浸食する
お前は愚かな臭いに操られ
唐揚げを貪るだろう

壁を蹴り上げろ
激痛がお前の足を通り
ひょこっと お前に
「こんにちは どうかしましたか?」

普遍の時間を食べ尽くせ
盲目のお前は何も知らない
結局は大損 死ぬ直前に悟るだろう

唐揚げ弁当を投げて現実をみてみろよ
散乱した断片がお前を浸食する
お前は愚かな臭いに操られ
唐揚げを貪るだろう


前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索