前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作曲できる奴週末くらいスレ落とさず頑張りつつちょっと来い [229スレ]
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 04:50:55.43 ID:FyE0UwVM0
■素人vipperが歌詞を書く
  ↓
  素人vipperが曲を書く(または弾き語り)
  ↓
  素人vipperが歌う
  ↓
  うめぇwwwwwwwwwwww

■まとめwiki
  (p)http://www36.atwiki.jp/akatonbowiki/
■避難所
  (p)http://jbbs.livedoor.jp/music/17974/

※歌詞を投下するときは 【*タイトル】 というように半角アスタリスクをつけると、まとめの人や歌詞抽出したい人がうめぇwwwww
※音楽に関することなら何でも書いてみると、なんとかなったりならなかったりする
※過去の歌詞、曲、歌はまとめWiki、最近の投下作品は避難所の投下作品再掲スレを見るといいかも
※各職人は随時募集中です、過疎な時こそ投下汁

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 14:36:24.72 ID:+KONtIKX0
リズムとベース作ってたんだが、
どう考えてもインスト曲にしかならないと気付いた時の絶望感といったら…

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 14:37:55.13 ID:gslHNc5Q0
>>79
メロと歌詞つけて歌ってやんよ!

81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 14:38:42.34 ID:RK34UWrr0
>>79
リズムとベース作ってその見切りははええよwww
曲の展開があまりにもめまぐるしいなら別だが。

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 14:39:46.22 ID:+KONtIKX0
>>80
チャレンジャーw

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 14:53:29.54 ID:+KONtIKX0
とりあえず、midi→mp3変換に挑戦してみる…

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 14:58:28.69 ID:NuewKEjo0
手ぇ加えられそうなジャンルなら弄ってみようと俺はおもむろにDAWを開く

85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:15:17.05 ID:4pj4crx30
*My only chain

My only pillar has broken
That never be built.

Eternal lonliness fall to me.

With whom have I lived?

My only chain has broken.
That never be built.

Eternal lonliness fall to me.

This will chain my life.
oh, This will chain my life.

86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:21:14.67 ID:T/z8akOT0
>>83
クオリティ下げる気満々だがおれでよければやってみるお

87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:23:46.23 ID:+KONtIKX0
実はまだ1フレーズしか出来てないんだけど
なんか詞とか歌付けれそうならやる気上がる…かも>w<
ってかまだイントロッスwwwww
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0942.mp3

88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:24:51.96 ID:+KONtIKX0
先の展開に俺の想像力が追いついてませんwwwww

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:25:23.83 ID:NuewKEjo0
これは曲先として作りかけたもの?

90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:26:55.28 ID:+KONtIKX0
>>89
のつもりだったのかな?適当に作り始めたんだ

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:30:18.53 ID:NuewKEjo0
暇だけどこういうジャンル作るのは慣れてないので発想の種になりそうなもの作ってくる

92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:33:10.88 ID:+KONtIKX0
>>91
発想の種になると嬉しい><
とりあえず、VSCの仕様期限が30日なんで、他にも色々挑戦してみようと思う

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:35:14.60 ID:FyE0UwVM0
>>87
なんかスーファミのシャイニングスコーピオンでマシンの改造してる気分になったw

十分歌ものに出来そうだぜ?これの繰り返しだけでもAメロはできる

94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 15:38:28.08 ID:RK34UWrr0
>>87
イントロは今のとおり、Aメロはイントロ入ってるうにょうにょしてるやつのぞいて、Bメロコードちょっといじって、サビはイントロどおりとかで
ぜんぜん歌物になりえると思うが。
あくまで俺ガ作るんだったらそうするって話で。

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:39:16.78 ID:4pj4crx30
*消失

揺れる緑の横で
静かに流れる川に
私は罪を投げ入れた

静かにポトンと
跳ねた水しぶきが綺麗に元通り
其処には静寂が残されただけだった

永遠に帰ってこない
あの日の笑顔

96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 15:49:37.65 ID:+KONtIKX0
>>93
うはwwマジでそんな気分だわwww
>>94
なんて言うか、この音色構成でメロやサビってのがピンと来ないんだと思う。
じっくり作ってみます。ありがとう><

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 15:52:28.44 ID:RK34UWrr0
>>96
誰かが歌ってるってがんばって想像して作ると一番いいんじゃないかな。
がんばれ。

98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:01:42.32 ID:TVVUAvW/O
風速1メートルにつき体感温度は1度下がるそうな。
もともと寒い+強風=… って保守

99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:09:50.96 ID:+KONtIKX0
>>97
おk想像力逞しく頭をフル回転させるわ。
ワイン飲もうぜって誘われたんでいてきます^^

ちなみに俺の高校は真冬に体感で-40℃くらいまで落ちたぜ。
それでも、以外にTシャツ、パーカ、ダウンで生きてた。

100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:13:29.97 ID:4pj4crx30
*Mistakes in the dark

夜空は のぼり
闇夜蠢く人の
のんきさに なんとなく瞼を閉じ
壊したら 崩れ落ちた

自分を 騙し続け
夜空をのぼり
崩せない イメージを
壊して 死のうとした

101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:13:56.06 ID:NuewKEjo0
Bまで作って仮に出力してついでにプロジェクト保存しようとしたらエラーで強制終了ワロタ
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0943.mp3

102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:15:04.14 ID:NuewKEjo0
ああしかも聞いてみたらベースパートがおかしくなってるし
もっかい作ってくる

103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:17:03.35 ID:FyE0UwVM0
>>101
ちゃんと歌メロできてるじゃないかwwwうめえwww

104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:25:10.73 ID:+KONtIKX0
>>101 ちょwwwwしゅげえwwwww

105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:29:34.82 ID:Sv6eXCGf0
>>101
おしゃれさんやね

106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:38:31.60 ID:NuewKEjo0
使ってる音とエレピの弾き方でだいぶファンクになってしまってるけど
大体流用できると思うんだぜ

107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 16:41:58.98 ID:RK34UWrr0
>>101
やりすぎだwwwww
なんというすげぇやつwwwww


108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:50:12.62 ID:O06qBqkU0
*松島恋唄 作詞/224スレ760 作曲/('A`)モヲトコ
F#m       Am7 G  C
思い出すのは 肌に刺さる風
Am7  Em  C G Am
雪に霞む  曇天の海
 C   G  Am  Em
紙に落ちた墨のような
Am7 G F#  A 
浮島が涙で滲む
 C  G  Bm C  G  Am7
ああ もう次の冬が来るのに
C G  Bm C  G    Am7
私は 思い出に囚われたまま
Em Am C#m7(-11) G#7
あぁあぁ 松島や 松島や
FM7 G    C  Am
私の春を連れてこい


109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:50:31.33 ID:O06qBqkU0
F#m         Am7 G  C
あなたの居ない この街はまるで
Am7  Em  C G Am
中身のない  ち く わ
 C   G Am Em
だから私は今日も
Am7 G  F#    A 
笹かまを食べているの
 C  G  Bm    C  G Am7
ああ カキ鍋クルーズの時期ね
 C G  Bm C G  Am7
今年の 予約は一人分
Em Am C#m7(-11) G#7
あぁあぁ 松島や 松島や
FM7  G  C  Am
また 体重増えそうよ
Em Am C#m7(-11) G#7
あぁあぁ 松島や 松島や
FM7  G  C  Am
私の春はいつですか…
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0944.mp3

110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:53:20.39 ID:NuewKEjo0
思ったけどサビまで作ったら駆け出し氏のオリジナリティ無くなるな
ってもっともらしい理由をつけて製作中止
サビは個人的には| A#maj9 | Aaug7(b9) | Dm9 | Cm9 F7(9 13) |のループでいいと思うよ

111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:53:48.70 ID:FyE0UwVM0
>>109
シブイwww良いビブラートwwww
なんか個人的に新鮮なコード進行だわw

112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 16:59:45.90 ID:O06qBqkU0
どーも

113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 17:08:13.72 ID:O06qBqkU0
ほしゅ

114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 17:18:25.00 ID:7sZJ/gxc0
熱が出たから病院にいってた しんどいけど保守

115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 17:19:27.99 ID:VE7hwP7K0
イントロだけで一分超えた保守

116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 17:23:07.63 ID:NuewKEjo0
なんという力作、それは期待せざるをえない

117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 17:33:55.42 ID:+KONtIKX0
>>101=110
先が聞いてみたい俺ガイルwww
凄く勉強になりました。有難う>w<b
コードはsusとかAugとかちょっと勉強してみます><

118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 17:44:07.72 ID:d3zViOOx0
保守

119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 17:45:01.18 ID:TVVUAvW/O
楽器屋いたら電車乗り遅れかけた保守

120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 17:51:54.53 ID:+KONtIKX0
今気付いたが、俺のIDが「こんちくそー」w

121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 17:52:20.55 ID:RK34UWrr0
逆にすると即ちんこだな
どうでもいいな。

122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 17:52:43.11 ID:+KONtIKX0
ちょ、頭いいな!

123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 17:53:26.51 ID:TVVUAvW/O
>>121
電車の中でニヤニヤした

124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 17:57:03.75 ID:RK34UWrr0
俺のIDを無理やり読むと
アルケミッシーウヲオオオオオリリォ
とか訳判らんことになるな。

とか下らんことを考えてるうちに明日は・・・
いやなんでもない。

125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:00:11.59 ID:MJQqq1aX0
>>114 とりあえずお見舞い

*熱が出たから病院にいってた

急に寒くなったからって セオリーどおりに風邪をひく
急に寒くなったからって もう11月冬じゃない

鼻声涙目喉痛い
発熱咳痰関節痛

君が看病してくれたらな モニタを眺めて ため息ひとつ
君が看病してくれたらな 次元の違いに ため息ひとつ

126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:00:31.42 ID:+KONtIKX0
ああ・・・もうすぐサザエさんが始まるな。

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:08:25.94 ID:GdpkPJFW0
「日本経済について」をremixしますた
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0945.mp3
語りの部分は俺の技術じゃ音量上げられなかったすまんこ

128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:13:14.11 ID:FyE0UwVM0
なんかseesaaに「私は二次元の女の子」で検索してきた奴が居て笑ったw

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:19:30.75 ID:d3zViOOx0
※タイトルがツンデレハートに似てるけど替え歌じゃないです。

*ネガティブハート/MiZ  

今日こそは 今日こそは
きっと勇気が出せるはずだから
待っていて 待っていて
この秘めた想いを
あなたに……

教室で見つけたあなたの姿
友達と笑い合っている
その横顔が眩しすぎて
私いつもドキドキするの

その笑顔にもっと近付きたくて
勇気出して一歩踏み出す
だけどあなたは気付かなくて
私いつも切なくなるの

今度こそ 言えるかな?
この胸に 秘めている
あなたへの 内緒の想い

だけど私ちょっと消極的なの
影からあなたを見つめてる
でもね私きっと強くなるから
もう少しだけ待っていてね

130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:19:53.93 ID:d3zViOOx0
いつの日か あなたと
二人きり 腕を組み
幸せ紡ぎ 歩きたいよ

(セリフ)「あ、あのっ!」
(セリフ)「い、いえ……えっと……」
(セリフ)「……やっぱり、なんでもないです……ごめんなさい……」

だけど私ちょっと消極的なの
影からあなたを見つめてる
きっと私もっと強くなるから
あと少しだけ待っていてね

あなたを想う
この気持ちだけは負けないから
いつか伝えたい
このネガティブハート

(セリフ)「わ、私は……あなたのことが…………好き……です…………」


※二回に分けないと投稿できない長さに……ごめんなさいorz

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:23:48.82 ID:X30gEYFB0
>>129
君はやはりこういう歌詞のほうが向いている
クオリティ高い

132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:25:02.85 ID:VFgEXPdM0
適当にネタ曲つくってら7時間が経過していた

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:28:32.51 ID:0jnhpzHf0
*探しもの/ゴリアス


古い日記を見つけた いつだったか
今の自分のままを残しておきたかったから
いつか2人で古着屋に出かけたことや全て残ってる
でも あの日から今日まで真っ白なページしかない
知っているつもりだったのに思い出したくなかったのか
途方に暮れたあの日からの僕 僕の気持ちをしらない君

昔の僕は頼りすぎてたのか
それに気付かず愛想笑いも見抜けないまま
あの頃の自分の愚かさに後悔をしていたんだ
でも もう2度とあの頃に戻る事はできず
そう 知っているはずなのに思い出達が傍に寄り
離れず閉じる僕の心 遠くで輝く君の姿

ありがとう 僕の心に残っていてくれて…

134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 18:32:00.78 ID:RK34UWrr0
>>125
http://moondict.seesaa.net/article/67360370.html
どうも、ノイジーです。

135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:34:43.65 ID:d3zViOOx0
>>131
ありがとう。
ツンデレハートを超えようと試行錯誤繰り返してみたけど、これが俺の精一杯なんだぜ……


136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:41:59.26 ID:VaBbKqaDO
友達の家から保守

137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:47:38.94 ID:/CUlpoY20
>>85に曲をつけてみました。
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0946.mp3
使用楽器はアコギのみでございます。

138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:56:53.43 ID:TVVUAvW/O


139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 18:57:57.67 ID:+pgJODjy0
Rainbow Girlが有名になるのは喜ばしいが
あのクオリティをスレに求められるのと二番煎じの多さには辟易するな

140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:00:06.93 ID:1215vR2H0
板違いかもしれないけどちょっと質問させてください
ua-4fxを使ってDominoに録音させようとしたんですができないんです
音は出るけど録音できないのは何故でしょうか?

141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 19:00:51.99 ID:RK34UWrr0
>>139
でもそんなの関係ねぇ!

だと思うがな、俺は。
空気?おいしいです。

142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:03:19.58 ID:/CUlpoY20
>>140
Dominoにだけ録音できない?
録音状態がループバックになってるとか。

143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 19:03:39.14 ID:RK34UWrr0
>>140
Midiシーケンサーにオーディオ録音させようとすることが無理なんじゃないかと思うが。
Domino使ってないからよくわからん。
でもなんか調べてみたら無理っぽい感じがした。

144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:11:04.10 ID:W3qLdW27O
>>143
インターフェイスってどういう物か知ってる?
煽ってるわけじゃないけど

145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 19:14:29.20 ID:RK34UWrr0
>>144
一応さっきua-4fxに関して調べてみたが
オーディオインターフェースで、MIDIに関する情報を流すものではないことは分かった。
んでMidiシーケンサーであるDominoに対してオーディオデータを入れることは無理なんじゃないか
っていうことなんだが、この結論間違ってるかね。
大丈夫俺も怒ってない。

146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:16:42.25 ID:Q4NhJe1G0
>>137
いいね

147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:18:33.24 ID:W3qLdW27O
>>145
MIDIとの同期がうまくいかないってことじゃないかな?
帰ったら調べてみる

148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:20:19.30 ID:Q4NhJe1G0
俺もつかってないから知らないけど、
ググってみた所MIDIシーケンサーじゃないのかね?
だったらオーディオを取り込む事はできないよ
kristalやaudacityとかのオーディオ扱うソフトに取り込んでみたらどうでしょう

149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:20:34.03 ID:/CUlpoY20
>>146
ありがとうございます。
そう言って貰えるとモチベあがりまくりんぐでございます。

>>145
俺UA-4FX使いだけどその結論は正しいと思う。
Domino使ったことないんだけどね

150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:24:17.59 ID:Q4NhJe1G0
あ、俺が質問を勘違いしている可能性も
UA-4FXってmidi I/O付いてんだね
midi入力を受け付けないっていう質問だったのかな

151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:25:19.69 ID:7sZJ/gxc0
UA-1Xでギター録音をしている俺は間違いなく異端

152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:25:47.80 ID:TVVUAvW/O
何を録音したいのかも書くといいんじゃね?

153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:26:35.25 ID:vwFGTyP0O
虹乙女の二番煎じなんかあったか?

154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 19:26:40.02 ID:RK34UWrr0
調べたところMidiコネクターもINとOUTあるな。
キーボードとかとの同期はできるみたいだし、
>>147の言ってることが正しいか。
そこらへんはぜんぜんわからんのーw

155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:27:13.16 ID:2Bk8f6N30
ここでEDIROL信者の登場。
わかんないけど。

156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:27:49.17 ID:Q4NhJe1G0
やあデビルじゃないか

157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:28:22.34 ID:2Bk8f6N30
>>156
おいぶっころすわよ。

158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:28:43.00 ID:SsJ4miHB0
>>74を作曲して歌ってたらすでにクオリティーたけえぇのがうpされてたwwwwwwww
俺オワタwwwwwwwwwwwwwww

159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:31:05.25 ID:1215vR2H0
おおお、みなさんレスありがとうございます
返事遅くなってすいません
一応ギターの音を取り込みたいんですけど
Dominoにあるリアルタイム録音っていうので使えないんですかね?

160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:31:10.06 ID:TVVUAvW/O
>>158
ドンマイwwwwwwww せっかく作ったならメロをラララで歌って曲先なんていかが?

161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:32:26.16 ID:SsJ4miHB0
>>160
wwwwwwww
らららで・・・
ちょっとやってみるかwwwwwwwwwww

162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 19:33:02.18 ID:RK34UWrr0
>>159
完全にソフト違いだ。
ドミノで作ったMidiデータを録音してAudacityかなんかでギターをかぶせたほうがいいと思う。

163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:35:09.84 ID:oPzaEbm60
録音しながら作っていく人は食費削るなりして製品版のDAW買えばいいとオモ

164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:36:55.68 ID:Q4NhJe1G0
>>159
それは生音を取り込みたいってこと?
それなら無理っぽい
midiギターとかではないんでしょ?

165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:38:43.11 ID:mnf50VCA0
UA-1ex使ってます
Music Creatorを探しに行ったんだけど、売ってなくてもう再販は無いらしい
まあレコーディングもミックスダウンもKRISTALで間に合っちゃうからイラネんだけどね

もうちょっとDAWに慣れて金に余裕も出来たらSONAR7+UA-101とか使ってみたい

166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:40:36.74 ID:mnf50VCA0
>>159
スイッチの設定とか、ケーブルの繋ぎ方間違ってないか確認してみ

167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:40:45.24 ID:1215vR2H0
なるほど無理か・・・
わざわざ初心者質問に付き合ってくれてありがとうございます
kristalとかDAWとかもうちょっと調べまわってきます

168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:45:56.35 ID:MJQqq1aX0
>>134
おぉー、可愛い曲をつけてくれてありがとうー!!!!!
これで>>114 が元気になってくれればいいお。

169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:48:30.21 ID:7sZJ/gxc0
>>125,134
ありがとーぅ。抗生物質飲んでちょっと寝たらすこし元気になって食欲も回復したよ!

170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 19:57:25.85 ID:TVVUAvW/O
最近冷え込みが激しいねえ……体調には気をつけてくだしあ!

171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 19:58:11.44 ID:RK34UWrr0
>>168-169
コードはD Dm7 ×2 G A×2
D A G B F#m G ×2 Dという初心者設計なんだ。
すまんな何もかも適当で。
喜んでもらえたならありがたい。

172161 [] : 2007/11/18(日) 19:58:55.94 ID:SsJ4miHB0
らららでやってみたんだが・・
俺ベースだけだwwwwwwwwwwww
どうしよwwwwwwwwwwwwww

173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 19:59:03.68 ID:RK34UWrr0
DM7だった。
どうでもいいが。

174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 20:06:45.22 ID:ZBHZK+Fr0
>>127
かっけぇwww

175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 20:07:37.31 ID:oPzaEbm60
>>172
奇遇だな、俺今ギター弾いてたところだよ

176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 20:08:20.70 ID:SsJ4miHB0
>>175
この音源どうするんだwwwwwwwww
うpしたほうがいいのか?ww

177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/11/18(日) 20:08:30.63 ID:RK34UWrr0
>>172
>>175
コラボな予感。

178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/11/18(日) 20:10:44.66 ID:oPzaEbm60
>>176
やりとり専用ロダ
1ファイル300Mまでうpできます。

http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin2/akatonbo3.html


前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索