前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作曲出来る奴ちょっと恋。 [96スレ]
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/21(木) 21:29:16.72 ID:C2JszIjs0
素人vipperが歌詞を書く

素人vipperが曲を書く(または弾き語り)

素人vipperが歌う

うめぇwwwwwwwwwwww

まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/akatonbo/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/17974/

※歌詞を投下するときは

 *タイトル

 と、半角アスタリスクをつけると、まとめの人や歌詞抽出したい人がうめぇwwwww

※音楽に関することなら何でも書いてみると、なんとかなったりすることもある
※基本、雑談推奨、保守の一環でおk!
※男女厨房初心者アカペラDTMインスト気にせずCanしちゃいなよ!

615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/22(金) 23:52:52.38 ID:2dFhwLuP0
リスナーの皆様、ありがとうございました。
曲リストはこれからうpします。

616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/22(金) 23:52:53.28 ID:8LTti2P10
楽しかった乙ー!

617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/22(金) 23:53:02.59 ID:ZThxX2QL0
オッーーーー!

618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/22(金) 23:53:20.44 ID:n8xBqGn20
今更ながらテンションあがってきた!乙!

619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/22(金) 23:54:03.21 ID:rZ2IVe6P0
今回も乙!

620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/22(金) 23:54:20.71 ID:F9gbwxkt0
こーゆうのあると、なんとか今週中に一曲…って気になるねww
tdrkさん乙です!

621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/22(金) 23:54:32.24 ID:d8oyp3SL0
楽しかったです!! 乙!!!

622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/22(金) 23:54:36.45 ID:h8CZOk3S0

        ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \   お  
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-|    疲
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_|    れ
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ     様
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉   で
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \    し
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i   た
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ  !
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/



623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/22(金) 23:57:51.49 ID:ntOxfQ+v0
今更だけど>>408はnamタンを虐める為に俺が書いた詩!
なんかあたかも「新しい詩」的に後悔されててちょっと悔しかった


624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/22(金) 23:58:29.46 ID:u8ovQByf0
楽しかったよ。乙かれ~。
また楽しみにしてるんだぜwwwww

>>469
遅くなったけどGJ!!!テラカッコイイwww
惚れたwwwww

625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:00:07.09 ID:GcnHjEWG0
>>623
ごめんね、滑舌の話になってちょっと思い出して急いでコピペってごめんね

626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:00:58.86 ID:8DesupaP0
http://tdrk.seesaa.net/article/45640824.html

曲リストです。

627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:03:11.79 ID:VLIPVpHm0
>>625
いや、そんな事より
この詩がまた取り上げられるなんて思っても無かったんだぜwwwwwwwwwwwwwww

628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:03:17.18 ID:vrF4wKmV0
IDちぇきオヤスミ

629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:03:32.92 ID:8DesupaP0
>>602
葉書いくらでも待ってます!
適当な所に送信して下さい。

630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:03:43.72 ID:vrT+IZgQ0
>>627
面白いIDだな

631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:05:52.99 ID:VLIPVpHm0
>>630
え?そ、そう…?別に嬉しくなんてないんだからねっ(///)

632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:06:16.13 ID:uWZ7u2EX0
8ですぱ

633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:08:28.51 ID:GcnHjEWG0
作曲できるやつちょっとgdgdでは「tdrk自重」のコーナーでDJtdrkに歌ってほしい曲を募集しています
アナタの日頃の悩み、心配事、日々の出来事などなども一緒に教えて下さいね
DJtdrkが素敵なコメントと歌をあなたに送ります
宛て先は……







どこだろう



634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:10:24.99 ID:8Q2tBylC0
早口言葉詰め合わせ送っちゃうぞw

635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:15:38.56 ID:DRzcY1uDO
*リボン

リボンを風になびかせながら軽快なリズムでホップ☆ステップ☆ジャンプ!!
風達と楽しいダンスパーティ。

招待状はヒマワリの葉っぱ、パーティー会場は静かな森のなか。愉快な虫たちや木々達と楽しく踊りまくるの。

風のタンバリン、木の実のカスタネット森の楽器がかなでられる。それにあわせてみんなで踊る森のダンスパーティ、花のティンパニ、菊のオーケストラそれにあわせてみんなで踊る森のダンスパーティ。

636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 00:19:55.27 ID:QOySdTHQ0
来て早々の俺がちょっと
うたってみたいとか思ってるw


でも声のうpのやり方知らんから無理~ww

637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:21:02.66 ID:uWZ7u2EX0
ピアノの曲を作りたいのに弾けねえ・・・
どうしようもないな

638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:21:22.09 ID:8Q2tBylC0
そんな事言うなよ!手元にマイクかイヤホンはあるか?

639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 00:22:15.79 ID:QOySdTHQ0
>>638
ヘッドホンならあるぞ

640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:23:01.80 ID:8DesupaP0
>>637
そこでMIDIですよ

641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:23:57.10 ID:8Q2tBylC0
>>639
ヘッ…ドホンか…ちょっとマイク端子に挿して声出してみて確認しる

642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:26:20.43 ID:kV5Csufh0
>>285
あ、マルミユさんですか?遅レスサーセン
気にっていただけたみたい?嬉しいです!
いちお俺の中ではプップ萌え系になってまして(ry


643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:26:24.91 ID:DRzcY1uDO
>>640
割り込み失礼

俺もやりかたわからないからkwsk

MIDIつかうの?

644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 00:27:21.51 ID:QOySdTHQ0
古いイヤホン見つけたww
壊れてなきゃ使えるが……

645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:28:03.13 ID:vrT+IZgQ0
>>643
作曲ソフト使ってピアノの音鳴らすんだ
俺はそれで1曲だけうpしたことある

646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:28:39.80 ID:uWZ7u2EX0
>>640 kwsk
メタル厨の俺でも使えるのか

647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:29:50.19 ID:8DesupaP0
説明がてら一曲作ろうかな。

>>643
MIDI作成できるフリーソフトは沢山あります。

まずは色々使ってみて、自分に合ったものを見つけましょう。

ピアノロール系
・cherry
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010012/
・Domino
http://www.tkb-soft.hmcbest.com/domino/index.htm

スコアロール系
・ミノ式MIDIシーケンサ
http://www.minopon.com/
・てきとーシーケンサ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/7763/tsq.html

もっと手軽に(初心者向け)
・サクラ
http://oto.chu.jp/doc/index.htm
・Muse
http://homepage3.nifty.com/~atomic/muse/muse.htm

648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:31:33.35 ID:8Q2tBylC0
番外編 ぺたぺたMIDI

649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:31:36.50 ID:tqdaD4iOO
ハッブルtdrkmix聴きたかった

650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:32:41.48 ID:GcnHjEWG0
>>649
そのうちうpされると思われるのでママーリ待つよろし
俺ももっかい聞きたいし

651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:34:15.02 ID:vrT+IZgQ0
俺もいろいろ試してみようかな、作曲フリーソフト
MSPで落ち着いてるが、他のも試してみたい

652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:35:10.18 ID:DRzcY1uDO
MIDIと声をミックスしたい

653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 00:37:35.08 ID:8Uf36abF0
サクラでちまちま作ってる人はどれくらいいるんだろう

654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:39:09.95 ID:9czcpEFE0
俺はMIDI作るときはピアノロールとにらめっこしてかちかちマウスをクリックしまくりながら作ってる
MIDI入力できるキーボードとかないし

655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 00:40:53.17 ID:QOySdTHQ0
イヤホン見つけたけどどうやって使うのコレ?
マイク端子に接続すんの?
だとしてもその後がわかんないww

656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:42:09.15 ID:8DesupaP0
ステップ2

MIDIファイルを作ります。
・・・ソフトを使い込んで慣れるしかないです。

ちょっと即興で作ってみました。
ピアノのみ。

http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/radio/midisetumei.MID

657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:43:09.07 ID:lde4YbsB0
>>655
Audacity落として、歌いたい曲を取り込む
あとはRec押して歌えばおk

658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:45:09.72 ID:8DesupaP0
ステップ3

できあがったMIDIをwavかなんかに変換します。
やりかたはここなど参照。
http://www4.atwiki.jp/soft/pages/27.html#id_3cf868fb

私はTimidi使ってます。

変換したらこうなりました。
http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/radio/midisetumei.mp3

659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 00:45:33.62 ID:8Uf36abF0
>>655
OK。その前に ww をやめてくれ 教えてもらうような態度にゃ見えん。
と説教しはじめても仕方ないので手順説明

マイクやマイク代わりになるものをマイク端子に指す
音声のプロパティを確認。プロパティの録音 にてマイクにチェックが入ってるか確認したらをおす。
マイク の「選択」にチェックボックスが入っていたらOK。(←このプロパティはまだ消さない。)

次に午後のこ~だを検索してDL(←フリーソフト) インストールし終わったらオープン。
ライン入力 MP3録音のタブをクリック。 録音開始 を押しなんでもいいので声を出し録音停止。

その声をプレイヤーで再生。音が聞こえ辛いようであれば先ほど消さなかったはずの
録音コントロール(音声のプロパティ)側でマイクの感度をうp
それでもダメならマイクブーストをいじるんだがそれはどこだったかなぁ。

これでいいはず

660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:45:39.51 ID:uR2u14amO
曲作ったは良いがうp出来ない俺携☆帯☆厨

661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 00:46:25.26 ID:QOySdTHQ0
Audacityltってどこから落とせばいいの?
ホントなにもわかんなくてスマン

662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:47:11.97 ID:GcnHjEWG0
こうやって新しい風が流れ込んでくるんだな
さてどんな歌声が産まれるのか今から楽しみだ

>>661
ググれ

663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:48:23.76 ID:lde4YbsB0
ググれば一発だが優しいおれが教えてしんぜよう
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/audacity.html

664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:48:50.89 ID:+6VPHE/G0
>>661
ぐぐれ

665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:49:01.50 ID:uGCTd4hA0
>>663
ググると一発目にでてくるなwwww

666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:51:08.02 ID:lde4YbsB0
あとlame落とさなきゃmp3には出来ないか
まぁでもwavでも十分だよな

667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 00:51:17.14 ID:QOySdTHQ0
>>659
スマン
結構真面目になってるんだけどwを使わないと堅苦しくなる気がして
あんま使わんようにする、
さて、音声のプロパティってどこに出るか探すとこからはじめるか。

668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:51:27.53 ID:Zp/e1ahp0
俺いつもイヤホン録音だけどやっぱりマイクの方がいいのかな?

669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 00:53:28.72 ID:8Uf36abF0
>>666
午後のこ~だでry

>>667
アイコンが表示されるところにあるべ。

>>668
集音機能の問題なキガス

670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:56:22.84 ID:0sYb9thG0
>>98のオケ>>122を修正
間違ってた個所があったので修正
http://whss.biz/~akatonbodao/cgi-bin2/src/up0572.mp3
俺のしょぼスペックPCで録音するとモタってしまって
テンポがオリジナルのやつとどうしても合わないスマソ



671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:56:28.50 ID:uWZ7u2EX0
MIDI大体分かったぜ

まずコードとか覚えないと・・・
パワーコードごり押しからこの方向転換はきついww

672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:56:57.72 ID:Zp/e1ahp0
集音機能か。ってことは

音入らない

必然的に近づく

ノイズ(息の音)がひどい

この流れが解消できるかもしれないってことでおk?
まぁ、もってて損はないかな。

673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:57:59.00 ID:lde4YbsB0
歌唱法とか発声法を工夫するってのも一つの解決策

674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:58:18.13 ID:8DesupaP0
ステップ3

歌とりました。
http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/radio/piano-koe.mp3

675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:59:24.43 ID:GcnHjEWG0
俺マイク使ってるけど>>672の流れで音質とっても悪いんぐになってしまう
いい値段するやつの方がやっぱいいんだろうか

676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:59:48.90 ID:8DesupaP0
↑4の間違い。

677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 00:59:53.62 ID:BQR3MDrQO
>>672
スカイプ用500円台のマイクでも結構違うお

678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:01:06.29 ID:8DesupaP0
ステップ5

曲と歌をあわせて完成。
レッツトライ。
http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/radio/piano.mp3

679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:01:56.25 ID:uGCTd4hA0
マイクブースト+マイクスタンド等で固定+PCなどのうるさい音から遠ざける
でなんとかなったりしない?

680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 01:02:04.85 ID:QOySdTHQ0
マイクのアイコンでないぞ
なんかおかしいのかな?

681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:02:07.40 ID:DRzcY1uDO
曲と歌はどうやってあわせるの?

682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:03:46.56 ID:lde4YbsB0
歌うんだよね?
だったらなんかMTR落として自分で足掻いてみるのが一番いいぞ

683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:04:39.81 ID:Cz2nI6ge0
MIDIしかいじれない俺がきたんですが

脳内で曲作る

MIDI打ち込む

ベロシティ調整

なんだけど、
ベロシティ以外に、こんなのをいじるともっと良くなるぜ的なものってある?


あと、曲に厚みが出ないんだけどどうすればいいんだろうか・・・orz

684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:05:03.13 ID:8DesupaP0
Sound EngineとかAudacityとかKRISTALとか。
ぐぐって下さい。

わたしはBMSCreator使ってますが慣れてない人にはオススメできません。

685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 01:05:24.85 ID:QOySdTHQ0
>>682
そうか~がんばってみるか

686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:10:02.03 ID:uGCTd4hA0
>>683
アタック・リリース・カットオフ・レゾナンス等はかなり使う。
特に後ろの二つ使うと結構テクノ系もいけたりする

687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:10:02.46 ID:GcnHjEWG0
ザ・ワールド!!!!

688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:10:42.14 ID:8DesupaP0
>>683
http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/radio/a.mp3

1 ふつうのAコード
2 エクスプレッションでフェードアウトしてみた
3 ピッチベンドで半音ずらしてみた
4 パンポットで左右にふってみた

私はだいたいこれだけしか使ってません。

689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 01:13:08.09 ID:8Uf36abF0
コードがイマイチ把握できない自分。

690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:16:58.14 ID:cYrx16cw0
>>671
楽器経験者ならコードなんぞなくとも何とかなるもんです

691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:17:41.18 ID:AwpJZMMY0
>>683
音源どうにかすりゃいいんじゃね

692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:19:13.91 ID:8DesupaP0
コードなんて適当でいいんですお。
私は和音になりそうな音をとりあえず並べてるだけです。

693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:19:30.69 ID:Zp/e1ahp0
>>677
スカイプ用500円なら買ってみたいが>>675のこともあるしな。
いっそのこと高いのドカンと買った方が、
良いのかもしれんとか思ったり。思わなかったり。

でも、とりあえず安いのだけでも買ってみるよ。
高いの買って損はしたくないし(損はしないとおもうんだけどね)。

694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 01:22:53.92 ID:QOySdTHQ0
ん~イヤホンが壊れてるのかも
明日にでもマイク買いに行ってみるか

色々教えてみんなありがとう
ボチボチ顔出していきたいからそんときゃよろしく

695683 [sage] : 2007/06/23(土) 01:23:02.06 ID:RSy0dWWbO
携帯だけど683です。
アドバイス㌧

696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:24:42.39 ID:vrT+IZgQ0
作曲初心者へ。

ヤフカテでサイト調べたから、参考に。

音楽理論について知りたかったら
http://www23.musical.to/~gen/session/index.htm
http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/

コードについて知りたかったら
http://musiclife.jp/index.php
の「コードについて」へ

あとは↓のスレに行って勉強してもいい。

DTM板にある初心者スレでは、ログをまとめてあるから、まとめを見てみるといい。
初心者のための3からはじめる作曲・打ち込み理論
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1163932864/l50

楽器・作曲板にも初心者スレがあるけど、ログのまとめが無いから、ちょっと見づらい。
作曲初心者のためのすれ3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174694964/l50

コードだけだったら↓

コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part19
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1180793583/l50

これはちょっと方針違うけど
【作曲】お気に入りのコード進行教えて!!パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166970092/l50

697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:26:10.94 ID:8DesupaP0
今日はラジオ録音者さんのうpは無さそうですかね・・・?

698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:34:08.90 ID:dro3+G8b0
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin2/akatonbo3.html
うpりました
tdrkさん収納後消します

699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:35:34.98 ID:8DesupaP0
>>698
ありがとうございます!
ダウソ中です

700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:37:28.01 ID:GcnHjEWG0
咳が止まらないのど飴なめなめ保守

701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:46:02.95 ID:vrT+IZgQ0
そうです。保守です

702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:46:23.46 ID:8DesupaP0
>>698
ダウソ完了しました。
ありがとうございます。

703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:48:10.89 ID:kFfVnK4U0
*落下観測

開いた窓から覗き見る下 小さいけど手が届きそう
沈み始めた太陽を 絨毯の模様と重ねてみる

歩道橋を歩いている人びと 高速で走るクルマ
次々と変わる信号機の色 ビルの色は穏やかで紳士的

ここで僕は君を待つよ 体育座りしながら 夕焼けのにおいを嗅ぎながら
外の非常階段を 大きな犬が上っている

落ちるよ 視界に広がる紅い雲 飛んでいるハト
左に傾き 体が外へと ふらり、落下していく
あとには鉄の味

704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 01:48:55.86 ID:tiYuRObL0
鉄の味って血の味のことかー!><

705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 01:50:35.16 ID:kFfVnK4U0
>>704
2階ぐらいの高さから落ちたときは腰を激しく打ったwwww
足で自分の重さを支えきれなくて後ろのめりになって倒れたwwwwテラ腰いてぇww

706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 02:02:37.23 ID:bPfEP1g40
*グレネードアンチャン

貧しくても彼には守りぬくものがある
一つ屋根の下で共に暮らす家族が

どんなに辛い時も 家族の笑顔を見るだけで
それが幸せに変わるんだ

グレネードあんちゃん 逆に帽子を被り
今日も朝から湿気と汚れと戦います!
グレネードあんちゃん その長い髪は
この時期になるとちょっと癖が付きます

グレネードあんちゃぁああああああん!!!!!!!111111

707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 02:07:00.16 ID:GcnHjEWG0
完全に閉め切ってる部屋なのに何故か1.5cmくらいの蚊が侵入してきた保守

708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 02:15:14.06 ID:PrD+xT8hO
このスレにRomanはあるのだろうか?

709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 02:16:30.41 ID:8Uf36abF0
SH風は本腰入れないと大変そうだな・・・

710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 02:20:25.74 ID:PrD+xT8hO
私は一昔「Night Horizon」という
VIP版SH企画を建てたが
少し見ない内に消滅してしまったようだ。
そんな私で良ければ力になりたい。

711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 02:30:31.26 ID:PrD+xT8hO
スレストスマン保守

712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/23(土) 02:39:15.92 ID:8Uf36abF0
人がいないだけだろう

713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [****] : 2007/06/23(土) 02:52:05.89 ID:D2JcnNXX0
俺の想いをインストール

714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/23(土) 03:04:38.49 ID:D2JcnNXX0
立って歩け
前へ進め

あんたには、立派な足がついてるじゃないか


前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索