前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作曲できるやつちょっときてよぉ・・ [82スレ]
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 22:10:59.33 ID:FOF5zz+60
素人vipperが歌詞を書く

素人vipperが曲を書く(または弾き語り)

素人vipperが歌う

うめぇwwwwwwwwwwww

まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/akatonbo/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/17974/


※基本、雑談推奨

ん?荒らし?スルーしろwww
かまってほしけりゃコテはずせ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/01(金) 22:51:11.47 ID:hpqZ8FGK0
作曲って

旋律考えてそれにコードを乗せるの?
コード進行を先に考えるものなのか?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 22:53:20.15 ID:YeNQdXaV0
>>13
時と場合と人によって違うんじゃないか?
俺の場合だと「Stand By」って曲は旋律が先に思いついたけど
「Don't Stop」っていう曲は先にコードを乗せたけどあんまり差は無いと思うよ。

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 22:53:25.94 ID:FTuk8FH60
人によるし時によってかえる事もある

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 22:53:56.66 ID:BAdG/9TX0
俺は旋律→コードの方が多いけど
コードが先の時もある

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 22:54:41.93 ID:nqn8zc67O
俺は基本メロ先 歌詞見てメロ作ってコード当てはめてゴニョゴニョして完成。

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 22:54:59.49 ID:IjuMpzAl0
>>13
昔はコード先だったが
最近は一つメロ浮かんだらそこから肉付けしてる

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 22:56:52.88 ID:JwUadYPR0
俺コードの引き出しが少ないからおすすめの進行とか教えてくれよ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/01(金) 22:57:40.91 ID:hpqZ8FGK0
みんなレスありがとうね。

オレ、ギターとかいじってるくせに
「コードを当てはめる」って行為をあまり知らないんだ。
旋律の音を含んでるコードを振り当てるのか?
でも、それだったら複数のコードが出てこないか?

ん?よくわかんなくなってきたwww
もうオレ、ホントにウンコですよね。

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 22:57:55.82 ID:FTuk8FH60
コードなんて気にしたことないなぁ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 22:59:50.66 ID:QcBuVZMp0
コードからしか作ったこと無い

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:05:27.15 ID:IjuMpzAl0
メロに合わせてベースラインを決めたら
メロ+ベースを含むコードを裏で流すとある程度限定される

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:07:17.61 ID:NhijxJ1MO
>>20
メロに合いそうなコード探しながらやってたらなんとなく分かってくる…かな?w
ルート音を当て嵌めてく感じでやれば変になることはないよ
後はメジャーかマイナーかどっちが合うかを感じられたら1曲分作れる

…と専門知識ゼロで作曲してる俺が言ってみましたw

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:08:16.70 ID:n42NieCV0
メロディが決まっててもそれに合うコードなんて無限にあるんだぜ

少しいじるだけでイメージ一気に変わるし、コードワーク大切


26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/01(金) 23:10:12.28 ID:hpqZ8FGK0
>>23,24
トンです。

なるへそ。
メロの音階をルート音で見てコードを絞るのね。

勉強になるわー。

昔作った詩に旋律をつけてみようかな。。

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:10:57.25 ID:FTuk8FH60
不協和音もいいよ!

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:13:09.46 ID:HGfmhdSm0
sus4の混沌さはガチ
2*完全協和>1*不協和

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:13:30.34 ID:QWhagyr20
イクナイ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:19:08.82 ID:IjuMpzAl0
sus4 大好きだ。




もう覚えてないけど

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:20:22.46 ID:cciX3OBR0
コードなんて適当に一度と三度と五度重ねてるだけの俺…

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:23:07.53 ID:n42NieCV0
>>28 sus4いいよな

>>26楽器弾けるなら例えば

C G Am って変わるありがちなコード進行でメロ作って、のメロディのまま

C の所をC CM7 Csus4 の内どれか

Gの所をG7 Em E Em7 E7

Am はAm7 何かに変えてもメロディーに違和感を感じない場合が多いはず(EはE7は合わないかも)

メロディ変わらずにイメージ変わるのを体感できるかと

あとは教本なんかに載ってる以外にも押さえ方は沢山あるから頑張れ

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/01(金) 23:27:44.18 ID:hpqZ8FGK0
>>32
アコギをよくいじるからコード進行はなんとなく染み付いてる。

よく分かるレスをありがとうです!

個人的にE7 Em7 Bm7 Am7とかのセブンスが大好きだ。

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:28:24.05 ID:ONufp7FH0
このスレで発表した曲を整理してたら、
すべての曲の分数が合計で50分2秒だった
うはwwwアルバム作れるwwww

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:33:03.91 ID:Rtw7t/M7O
*justice/タマムシ

燃え上がれ俺のjustice heart
今こそ敵を打ち砕け!!

震えあがる俺のmy heart
恐れずに立ち向かえ!!


黒雲が空を覆うとき闇の化身が舞い降りる
みんなを気づけるやつらを決して野放しにはしない

解き放て俺のjustice heart
邪悪な敵を打ち貫け!!
叫び轟け俺のjustice Soul
今こそときはなて !!

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:43:24.57 ID:Rtw7t/M7O
トランスとかテクノな曲がつくれない。
あと転調ができない

37tdrk [sage] : 2007/06/01(金) 23:43:51.20 ID:QLtEJaq50
>>11
一つ前の「もちのうた」もかなり好み。
こういう詩好きだお。

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:50:25.68 ID:MUfBEMuC0
>>28
sus4は4度積み和音のボイシング変化バージョンだから、メジャーやマイナーのコードと
違った響きを出す時にお世話になるぜ!

ちなみに7sus4だと、例えばC7sus4ならG-C-F-Bbって4度が4音重なる。
さらに、6(9)だと、例えばC6(9)ならE-A-D-G-Cって4度が5音重なり、メジャーペンタの
全ての音が含まれる。
まめちしきな。

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:52:17.85 ID:OZzm0iXV0
>>34 youアルバムも作っちゃいなよ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:53:44.28 ID:MUfBEMuC0
>>34
俺なんか多分CD2枚組になっちゃうぜw

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:54:24.93 ID:T+QvF8+p0
まとまったの聞きたいな・・・。

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:55:37.48 ID:6j3CZws80
>>41
そこでseesaa巡りですよ

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/01(金) 23:57:23.61 ID:OZzm0iXV0
新参が聴きやすいようにベストアルバムとか作りたいな

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:00:10.15 ID:TrOZh4AF0
>>42
そうなんだけどさ・・・。

>>43
作ってほすぃー。

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:04:20.16 ID:cf5kzBelO
メドレー作ればおk

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:05:43.58 ID:X/M78Q950
40曲ぐらいで一つのCDに入るかな

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:05:45.16 ID:ncVOVD2I0
たれながすんだ!

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:07:52.61 ID:s1ynXw+y0
「雑音」作りました。

まとめ
ttp://www16.atwiki.jp/akatonbo/pages/2511.html
音源
ttp://vipika.seesaa.net/article/43584058.html

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:15:53.17 ID:cf5kzBelO
暇だ
http://imepita.jp/20070601/004170

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:16:36.67 ID:K4u2BPnN0
垂れ流しはやり方がわからん

ベストやメドレー作るなら曲目とか決めないといけないよな

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:21:25.71 ID:cf5kzBelO
ジャケ絵作りたいです、先生

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:26:39.88 ID:gt5MU5JHO
>>50
参考になるかわかんないけど
http://www.atamanikita.com/
自分はここで覚えた。ここで2、3回垂れ流しやったし、別のところで普通にらじおもやった。
投下された歌詞の朗読らじおをやってみようとか妄想したのはきっと俺だけ。

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:29:23.37 ID:y0FOEoFV0
>>52
うおっと、俺を見つけたぜ

54 ◆Ym2/dijiz. [] : 2007/06/02(土) 00:30:06.17 ID:pokEOSTj0
素敵な歌詞を求めています

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:30:11.58 ID:K4u2BPnN0
>>52 
昔かなり頑張ったんだけど、うまい事いかなくてめんどくさくなってやめたんだよな・・・


56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:31:52.93 ID:xtQKdJvHO
*絶望/タマムシ


絶望が悪い言葉だって誰が決めたんだ。

これを決めた奴はきっと性格暗いやつ。

もし俺がその時生きてたら、もっといい意味つけてやったのに。

それを今ここで教えてやる、絶望て言うのは読んで字の如く''絶対の希望''って意味なんだ。だから絶対に諦めるなよ、絶望は最大のチャンスさ

この事を知ってるのは多分俺だけだ

だから俺はこの言葉を世界中に伝えるんだ

そして俺は歴史に名を刻む

それを今ここで教えてやる、俺こそ未来の偉人なんだ、福沢諭吉さん、そこに次載るのはこの俺だぜ、まっときな。

そして、もう一度いう

それを今ここで教えてやる、絶望て言うのは読んで字の如く''絶対の希望''って意味なんだ。だから絶対に諦めるなよ、絶望は最大のチャンスさ

不可能を可能にしてみせるさ''それが俺のゼツボウ''さ

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:34:11.26 ID:gt5MU5JHO
>>53
朗読かい?同志だな。やってみないか?

>>55
そうだったのか。かくいう自分も話してるときにBGM流せないという。どちらか一方ならいいんだけど同時には出来ないこのもどかしさ。

58 ◆Ym2/dijiz. [] : 2007/06/02(土) 00:35:32.91 ID:pokEOSTj0
詩人求む(シャウト&詩人の会除く

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:37:13.88 ID:xtQKdJvHO
>>58

はいはぁい

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:40:12.75 ID:cf5kzBelO
ここで誰が一番奇抜な詞書くんだろう

61 ◆Ym2/dijiz. [] : 2007/06/02(土) 00:41:03.31 ID:pokEOSTj0
>>59
よろ

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:42:33.94 ID:gt5MU5JHO
>>61
作曲出来る人かな?大歓迎だけどコテはあんまりオススメしないよ。前に荒れたことがあってね。

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:43:50.75 ID:Cafd4ZsZ0
荒れたの?

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:46:15.06 ID:xtQKdJvHO
私は過去に色々かいた…電波とか電波とか

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:47:34.12 ID:pokEOSTj0
>>62
了解 キャッチーな曲を作るのが運命だと思ってます

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:49:06.95 ID:gt5MU5JHO
>>63
最近のある一時期ね。やっぱ平和に楽しくやりたいじゃん。

>>65
話の分かる人でよかった。ありがとう。曲楽しみにしてますね。

67tdrk [sage] : 2007/06/02(土) 00:50:27.41 ID:3yuE6mg80
http://www.geocities.jp/tenpura_radio/vip/

短いけど前スレ433の「もちのうた」もうp

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:51:35.96 ID:TrOZh4AF0
荒れると、、、かなしいです><

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/02(土) 00:51:45.66 ID:3yuE6mg80
あ、名無し推奨?
からけですまん

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:54:42.62 ID:pokEOSTj0
>>66
心にしみいるような歌詞を待ってます
>>67
チープでいいね

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:57:53.39 ID:K4u2BPnN0
早口系電波詞求む

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 00:58:19.58 ID:xtQKdJvHO
>>70

わしもなにかかく?

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:00:44.88 ID:pokEOSTj0
>>72
よろぴく

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:01:43.99 ID:rSgGgR0Z0
電波の歌詞ってどんなのなのかよく分からん

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:02:24.52 ID:xtQKdJvHO
>>73

よしきた

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:03:02.01 ID:gt5MU5JHO
>>69
投下時はそんなに問題ないよ。ただ、いつもコテ付きだと馴れ合いだらけのgdgdになることがあるし、基本名無しでみんなやってきてるからね。

>>70
自分にはあんまり作詞センスないですが、いろいろ投下されますし自分もたまにするので、気に入ったのがあれば是非。
ちなみに>>1にあるまとめwikiや避難所にも今までに投下された歌詞が置いてあります。

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:04:02.43 ID:TrOZh4AF0
こんなスレあったよ

つhttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1179128728/

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:06:54.01 ID:pokEOSTj0
>>75
どどんとこいw
>>77
こーゆーちゅーとはんぱ むかつくねの

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:07:14.58 ID:kVxBI4bg0
>>71
電波かどうかわからないけど
お気に召しましたらどうぞ

*夜のなきごえ/マルミユ

ぱぱぱぱらぱぱ ぱぱぱぱらぱぱ
ことりが鳴いたら夜が来た
なんでもないパスタの夜 ごはんは冷たいまんまでいいの
リンゴだってもぎ取れるほどなってる 素晴らしい夜

ぱぱぱぱらぱぱ ぱぱぱぱらぱぱ
小鳥が鳴いたら夜が来た
どうしようもないひざ小僧の誘惑 なんでも食べてあげる
びっくりするほど気持ち悪いの 素晴らしい夜

ぱぱぱぱらぱぱ ぱぱぱぱらぱぱ
子取りが泣いても朝が来ない
こけしが並んでこっちに来るよ 待ち時間は一時間
次はあなたと叫んでるのが聞こえない? 素晴らしい夜

ああなんてすばらしいよる!

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:08:15.34 ID:pokEOSTj0
>>76
っごめん スルーしてもうた みてみます

81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:08:22.77 ID:ryDbh3BZ0
音羽氏のデス声と勝手にコラボしてみた
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0236.mp3

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:08:46.31 ID:Cafd4ZsZ0
ここって詞先が基本なはずなのに、曲先じゃなきゃありえないぐらいシンクロ率高いのあって
マジでビビるだが。
詞先でもはまる曲作りのこつってのあるなら知りたいぜ。

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:12:49.07 ID:pokEOSTj0
>>76
わっかんないかったw

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:17:13.17 ID:xtQKdJvHO
電波かな?微妙

*魅惑の妹製造機/タマムシ

見るのはオッケイ
触っちゃダメダメ
すりすりなんてもってのほかです!

さぁ、今日も元気に妹、行ってきまーす!

妹もっといい元下さい
妹もっといい元下さい

もっと可愛い妹が欲しいのさっさっさささっ

大変変態兄アニメ好き
大変変態兄アニメ好き

二次元みたいな妹が欲しいのさっさっささっさっ

ロリ論理は守るべき妹論理はロリ論理
ロリ論理は守るべき妹論理はロリ論理

当たり前だろこんなの常識さっさっささっさ

妹製造機があればなんでもできる。まさに男の夢さ~

85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:18:02.63 ID:dKVvdBpr0
>>82
俺なんぞが偉そうにアドバイスできるのか判らないけど
詞を読んでて直感で浮かんだメロディは必ずシンクロ率120%

86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:19:07.52 ID:8DpGwJ+N0
今北産業

87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:22:34.44 ID:TrOZh4AF0
>>86電波



88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:22:35.93 ID:xtQKdJvHO
吉北産業

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:24:00.28 ID:pokEOSTj0
んー

90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:24:40.52 ID:gt5MU5JHO
>>81
俺の声凄いことになってるwwwwありがとう、すごくGJ!素直にかっけぇ!
やらないかのところに置いたデス声だけのやつですか?こんな声でよければいくらでも使ってやってくださいなww

>>83
曲なしのところに歌詞置いてないですか?もちろんすでに曲がついているものに新たにつけてもらってもおkです。
ちなみに避難所の「まとめwiki用投下作品再掲スレッド」には割と最近の詞が収録されています。

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:30:58.69 ID:OWG/euOVO
確かにビックリするくらいシンクロしてる曲あるな
個人的にビー玉ドロップとかstay hereとかのシンクロ率ってすごいと思う

92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:35:35.02 ID:pokEOSTj0
>>90
んー 誰の誰のか分かんないっす

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:37:18.12 ID:HjPRj11pO
>>81
GJ!!
なにそのクオリティww


94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:38:22.91 ID:2vgFIy2A0
>>92
基本的に誰の詩だとかはあんま関係ないよ
気に入ったのに曲つければいい

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:39:38.33 ID:gt5MU5JHO
>>92
名前がってこと?名無しで投下する人もいますし、あんまり気にしなくてもいいんじゃないかなと思いますが。いいと思った歌詞に自由に曲をつければいいと思います。

96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:43:30.05 ID:gBHbjy280
こっそり保守投下。まとめ曲なしより
英語で歌うとこってどうメロつけたらいいんだろうね。

2U / 作詞:20スレ594 / 作曲:HUG

歌詞
http://www16.atwiki.jp/akatonbo/pages/643.html

オケ版
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0237.mp3

メロ版
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0238.mp3

>>36
ソフトなトランス・テクノ系狙ってみたんだけど・・・

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/02(土) 01:48:23.13 ID:dCQ45wpT0
>>67
おお、ありがとう!
この歌詞にも曲つけてくれたんですね、作詞者です
なんとなく昔のドラえもんを思わせる曲調w

俺の環境だけかな、7秒~8秒あたりに「ザッ」ってノイズが入ってるみたいなんだが…

98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:49:46.50 ID:pokEOSTj0
>>94>>95
アドバイスサンクス
ちょっとみてみますよ

99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:51:43.34 ID:3yuE6mg80
mjd
他にもノイズ入ってる人いる?

100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/02(土) 01:54:53.55 ID:dCQ45wpT0
あ、違うプレーヤーにしたらノイズ聞こえなくなったわ

101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:55:08.54 ID:gt5MU5JHO
>>96
いいね、GJ!トランスとかテクノとかも好きなおいらはおいしくいただきましたww
英語のとこは発音するorカタカナで歌詞として書き出すとかして音としてとらえればいいんじゃないかな、と思ってみたり。

102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 01:56:50.26 ID:ryDbh3BZ0
>>90
やらないかから拝借しちゃいました。
加工しやすかったんでついついw
元曲無視しちゃってスマンですw

>>99
ハットがノイズに聞こえたんじゃない?

103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 02:00:35.38 ID:TrOZh4AF0
>>96
聞いた。結構好き。ベースが拍頭じゃなくて、えーと、キックがドン、ベースがベンだとすると、、、
どんべんどんべんどんべん・・・・、って方がトランスぽいかも、とおもた。

104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/06/02(土) 02:00:49.92 ID:dCQ45wpT0
最初のプレーヤーでも解決しました
タグ情報(?)を消したらノイズも消えた
理屈はよくわかりません

105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 02:07:37.68 ID:gBHbjy280
>>96
そうか、カタカナで書き直して日本語風に当てはめればいいのかな?
英詞は勢いかとオモテタ

>>103
なるほど、ベースは裏拍の方がいいんですね。参考にさせていただきます。

2人ともアドバイスどもです。

106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 02:08:36.74 ID:vWpk96ei0
*奥さん、旦那さんは仕事かい?

耳元で呟く甘い言葉
飴 チョコ フヒヒwww
旦那さんは休みかい?
君に送る甘い言葉
プリン ケーキ フヒヒwww
旦那さんは休みかいwwwww

長い髪を靡かせて
揺れる人混み歩く
黒いスーツ綺麗だ
その肩に手を置いて

やらないか?

頬寄せ囁く苦い言葉
セロリ カカオ フヒヒwww
男と昼食は日替わりなんだろ?
口を塞ぎ甘い一時を
ペラツォ アヌル セクロスwwww
旦那さんは休みだね

107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 02:10:43.22 ID:pokEOSTj0
んーとwikiひととおりのぞいたんだけど
んーと
散文が多いすぎてこまっちゃうね
ラップを望んでるひとが多いのかな

108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 02:14:39.33 ID:o+hKXpJvO
>>107
ただそういう作風になっちゃうんじゃないかな?かな?
や、知らんけど少なくとも俺はラップにして欲しいわけではない。

109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 02:16:27.36 ID:xtQKdJvHO
>>108に同意

110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 02:16:51.97 ID:TrOZh4AF0
>>105
すでに知ってたらごめんなさいだけど、

http://www.di.fm/edmguide/edmguide.html

↑音注意だお

ここでクラブミュージックのカテゴリーがよくわかるよ。
たぶんね、曲のイメージは、TRANCEってとこクリックすると、DREAMってあるからそれ聞いてみてほすぃー、そこじゃないカナ?とおもた。

111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 02:20:29.56 ID:vWpk96ei0
*涙雲

なぁ、今なら届くだろうか
掠れ行く僕の声、この思いは
あぁ、愛して初めて知った
失う痛みと出会う辛さを

町行く人は少し寂しそうに
家路を足早に駆けて行くけど
立ち止まる僕を打つ黒い雨
止まることなく永遠にと

知らず知らずでも愛してしまった
駄目だ駄目だって分かってたのに
身体は空だからカラカラに乾いて
抜け殻の明日はどこにさまよう

振り返る事は出来ないよ
涙こぼれ落ちるから
また巡り会う日が怖いよ
僕は君を守り抜けないから…

112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/06/02(土) 02:26:57.77 ID:gBHbjy280
>>110
知らんかった。参考にさせてイタダキマス。
とりあえず楽器弾けなくても作れるのが利点だと思ってた。


前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索