前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作曲できるやつちょっと鯉 [60スレ]
1 【大吉】 [] : 2007/05/01(火) 01:38:01.35 ID:X7DkLePr0
素人vipperが歌詞を書く

素人vipperが曲を書く(または弾き語り)

素人vipperが歌う

うめぇwwwwwwwwwwww

まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/akatonbo/


※歌詞を投下するときは

*タイトル

と、半角アスタリスクをつけると、まとめの人や歌詞抽出したい人が
うめぇwwwww

※音楽に関することもここで聞くと何とかなるかもしれないし、
ならないかもしれないwwwww

184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 22:29:49.90 ID:oKFofzQYO
>>183
作曲は足りないくらいだから自重しなくて良いよ。GJ

185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 22:34:58.37 ID:3DhBMFZU0
>>178
把握

>>179
スマンコ

186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 22:42:09.50 ID:ZvU9ifn80
>>183
GJ!!!!!11
これまた難しそうだな…
うまいことできたらうpるんだぜwwwww

187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/01(火) 22:57:17.20 ID:USVtAI1A0
>>161
オケのメロと歌メロは重なってます(ぼくの作曲の個性です)
http://www.uploda.org/uporg794010.mp3

あとでうたの見本をうpします。

188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 22:58:52.78 ID:hVuGlCEd0
仮歌でも入れられれば良かったんだけど、
無理な上に似非ギターでてんやわんやだったのでゴメンネー

しかし歌詞が多いな!

189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [1/2] : 2007/05/01(火) 22:59:39.25 ID:3DhBMFZU0
お題:>>178

*君と夏の日 詞/蠢

A)いつかに君と行きましたね
 江ノ電に乗って夏の浜
 寄せては返す波の飛沫(しぶき)と
 太陽の下で笑う君

B)ソースの香りがしてたあの海の家は
 今も変わらずあそこにあるのでしょうか

S)焼きそば とうもろこしにかき氷
 君は欲張りで次々頬張って
 例えば 君の前歯に青のりで
 僕 その隣でそれを見て笑って
 ふたりで笑ってた夏の日

190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [2/2] : 2007/05/01(火) 23:00:05.55 ID:3DhBMFZU0

A)ヤドカリ 君は見てましたね
 潮風に乗った夏の歌
 どこかへ帰る空のカモメと
 夕暮れの中で歌う君

B)ビーズの飾りを買ったあの海の家は
 あの頃のままあそこにあるのでしょうか

S)タンキニ ビキニ パレオにワンピース
 僕は流し目でちらちら盗み見て
 ときには クールな美女に釘付けで
 君 その隣で僕の頬つねって
 ふたりで笑ってた夏の日

 いつかに君といた夏の日

191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:00:35.56 ID:3DhBMFZU0
>>190
*
サーセン

192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:01:08.94 ID:oKFofzQYO
歌詞と作曲のバランスが悪いね。
作詞は自重したほうが良いかも。俺も最近自重してるし。なるべくね。

193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:01:33.07 ID:ZvU9ifn80
>>188
すまねぇ…orz
なにせ机の中で眠っていた中二の頃に書いた歌詞だからよwwww

194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:02:30.61 ID:8e9ZRoiLO
*戦え、勇者!
*PZP
oh...!
熱くなれ
君は選ばれた
勇者だから
立ち向かえ
悪を倒す為に
正義の志(こころ)を
胸に抱いて!
|
駆け抜けろ戦士
戦う、
君は、
最強のヒーローだよ!
|
負けるはずなどない、
皆の笑顔が――
Ah...
勇者のパワーだ!


(萌えるとかシリアスは多いが燃える曲は少ない気がして書いてしまった。
もし歌う人が居るなら激しく力強く歌って欲しいです)

195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/01(火) 23:03:48.06 ID:3DhBMFZU0
>>192
俺も久しぶりに書いた
またしばらくは自重するよ

196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:06:45.67 ID:ELLOj3tRO
>>192
おれも最近歌うのに夢中で以前ほど書けなくなった
まぁでも詞が増えると、曲つける人が選びやすいっとか誰か言ってたがな

曲つけないから分かんないけど

197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/01(火) 23:07:37.12 ID:hrdoKdgA0
*手足をもぎとって「うめぇwwwww」

チョッキン チョッキン タラバガニ

チョッキン チョッキン ズワイガニ

チョッキンコ チョッキンコ チョッキンコ

198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/01(火) 23:08:09.27 ID:USVtAI1A0
>>161
仮歌入れたー。もう捨て身wwwwwwwwwwwww
一つだけ注文、低い声で渋く歌ってください。
ttp://www.uploda.org/uporg794034.mp3

199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:12:25.93 ID:oKFofzQYO
なんか空気悪くしててゴメンね。
詩の投下はいいんだけど、曲なしの詩が増えていくのもなんか可哀相で…
でも投下無いと更に過疎るか。難しいね。
気軽にやろうぜってことかな。自己完結

200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/01(火) 23:15:32.89 ID:USVtAI1A0
*スレの歌

ここは海のような場所
そのときどきでいろいろな波がある

日の沈む水平線を眺めているとカモメが鳴いていた

201 ◆xVq9ZzVYqo [] : 2007/05/01(火) 23:16:05.52 ID:iJ3rEt3x0
>>192
おれも最近自重してるがもっと控えといた方が良かったかな。
うん。多くても週1にぐらいにしとくよ。
どうせ良い歌詞なんてかけないしな。とりあえず保守にまわるぜ。たぶ
んww

202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:17:15.12 ID:Q2/XtBPw0
よーしパパ、明日デスメタル作っちゃうぞー

203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:17:21.92 ID:GxKhsUwP0
作曲してみないか?
出来の良し悪しなんて気にしちゃダメなんだぜ。

204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:18:19.50 ID:iJ3rEt3x0
>>201
なぜかトリついてるし・・・orz
そうかあのスレか・・・お騒がせして、サーセンww

205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/01(火) 23:21:49.38 ID:8e9ZRoiLO
>>199
分かりやすくてイイ事言ってるよ
作詞家は適度な投下を心掛けて於いて、落ち込むと燃料を投下する。
そうすれば完成度もあがるし、
段々と人も増えるかも知れないしね。

206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:21:52.33 ID:oKFofzQYO
>>204
や、ばんばん投下しやがれなんですぅ><

207182 [sage] : 2007/05/01(火) 23:25:54.13 ID:hTaa3gBx0
誰もやらないのかなーー(つД`)

208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:26:42.33 ID:hVuGlCEd0
とりあえず、みんな頑張ってそれぞれ腕前を鍛えようぜ!
ってことでおk?

209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:29:32.10 ID:qjfY/VQR0
楽しく書いて作って歌えれば何でもおk

210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/01(火) 23:29:43.62 ID:GxKhsUwP0
>>207
商業ものに手を出したくないよ。なんかあったら怖いから。

211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/01(火) 23:32:53.29 ID:USVtAI1A0
>>207
メロディも変えちゃえば?

212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/01(火) 23:40:09.12 ID:Z9tU1FGkO
>>207
むしろ雪、無音~ 風のオリジナルにすればいいんじゃない?

213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:41:32.04 ID:+YOzwZaw0
結局避難所の看板バンドはgdgdで凍結っぽいね

214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:42:59.96 ID:X7DkLePr0
*コンビニのお好みは美味しくない

おこのみたべたい おこのみ おこのみ
おこのみたべたい おこのみ おこのみ

血中ソース分ちょっと足りひん
やっぱ おこのみ たべなあかんわ
近所にあるのは 広島風
広島のんも おいしいけれど
今の気分は 関西風 むしろ神戸風?
自分で作るの 一番やけど
牛筋仕込むの めんどいねん
こんにゃくじゃがいも 炊くのもな
一人前だけでええねん 多くはいらん
滅茶苦茶うまなくてええねん まずなかったら

おこのみたべたい おこのみ おこのみ
おこのみたべたい おこのみ おこのみ

誰か食べさせてくれへんかな


215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/01(火) 23:47:23.72 ID:Z9tU1FGkO
>>213
いい企画だとおもうんだけどなあ。もう少し自分にギターの技術があればっ!

216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:52:55.38 ID:8e9ZRoiLO
雪 無音 窓辺にて
の歌詞を変えてもやっぱり……ねぇ?

217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:55:28.67 ID:9ilDjuHq0
さーて曲でもつくるかー

218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/01(火) 23:59:16.13 ID:buXrRClJ0
長門の代わりなんて無理なんです><

219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:08:34.49 ID:4cNx3d3d0
たぶんねえ、リアルでみんなスタジオに入って、テキトウに合わせようー!だと
結構できちゃうんだよね。
こう、改まってだと、ちょっとやりづらさアルかも。


220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:08:37.79 ID:uH4nDQHlO
>>218
諦めろ…… と言うのが妥当だが、
自分でやってみては?
優しい人がやってくれる可能性もあるけどね

221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:10:56.80 ID:QZosBUTF0
>>220
そういう問題では無いとおもうんにゃが

222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:15:53.49 ID:uH4nDQHlO
>>221
そうだが……
遠回し過ぎて空回りをしていたとしても無理だと教えないと……

223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:18:08.60 ID:WVm6oyC60
>>219
それくらいの気持ちでやれればイイね
適当なコードだけのギターでも付けば進行するんだろうな
や ら な い か ?

224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:21:20.80 ID:4cNx3d3d0
>>223
むっはっは!コード知らずの俺様たぁ、俺のことだぁ!
てゆーか、ええいままよ、そのコードを俺に付けさせてみる?

で、でもコードネーム書かなくてもいいよね?ほんとに知らないんです…


225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:28:03.54 ID:WVm6oyC60
>>224
ギター完成
  ↓
俺がベース付ける
  ↓
続々メンバー登場
  ↓
うめぇwwwww

226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:35:23.80 ID:Fy/c5dbP0
レコーディング中にギター折れる

もはやベースつけられない

続々メンバー退場

まずぃwwww

227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:37:21.88 ID:aDq7rDU40
楽器弾けるの羨まし過ぎwwww

この流れの中、自重せずにこっそり投下。
>>60の歌詞です。ギター諦めてます。

メロ版
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0104.mp3

オケ版
http://dti-srv.com/akatonbo/cgi-bin/src/mu0105.mp3

歌いづらいと言われてたので何とかしたつもりで。
銀河鉄道/つまだ氏 と被ってないと思いたい

228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:38:59.28 ID:4cNx3d3d0
>>226
縁起でもねえwwwww
とりあえず俺ギターじゃないんだからねっ
でもギター音色でやっとこう。

で、ごめん。明日から始める。いま別なのやってるから…

229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:40:32.23 ID:QZosBUTF0
「明日から」
  そういう明日は
     きっと来ない

230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:42:08.88 ID:WVm6oyC60
>>228
みんながお前を待っているぜー♪
つか歌詞すらない企画だったんだな…

231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:46:02.71 ID:CAHL/RRyO
>>227
曲投下は全然自重しなくてよいと思うの><
GJwww

俺は過疎ったら詩うpするかなぁー

232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:48:37.17 ID:uH4nDQHlO
>>227

gj!!!

ただ、詞に少しだけ間違いがあったりするんだよな……

233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/02(水) 00:53:06.94 ID:VGeL8umaO
なぁ、おまいらお勧めの作曲理論本って何?
3冊ほど買ったがテラムズカシスだから
わかりやすいの探してるんだが。

234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:56:48.87 ID:Fy/c5dbP0
理論なんていらねえ・・必要なのはセンスだけさ・・

235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 00:58:27.21 ID:uH4nDQHlO
>>233
水木一郎はハートがあれば大丈夫みたいな事を言っていた気がする。

236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:07:31.47 ID:bx+dc3zX0
>>235
流石だ兄貴!!!!!

237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:10:14.25 ID:QZosBUTF0
本買う前にネットを有効活用するとお財布にもよいよ

238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:10:39.00 ID:aDq7rDU40
たしかにハートが大事だな!というか、やる気・・?
自分はネットですけど・・・

239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/02(水) 01:11:07.94 ID:VGeL8umaO
サントラっぽい曲を作りたいとも思ってるから
理論わかってないときついんだよなぁ(´・ω・`)

240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:12:41.33 ID:QZosBUTF0
サントラ…?
サンホラの間違いかな?

241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/02(水) 01:13:23.18 ID:VGeL8umaO
>>237
外出先でも読みたいんだよ。
それに何時でも本なら読めるし。
プリンターあればなぁ(´・ω;.:,;

242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/02(水) 01:14:22.10 ID:VGeL8umaO
>>240
サントラだ。つまりインストを作りたい。

243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:14:22.66 ID:uH4nDQHlO
思ったんだが理論云々より先にアイウエオからだよな

244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:28:50.06 ID:uH4nDQHlO
>>243でのアイウエオは基本という意味であり、決して馬鹿にしてはいません
(なんか、俺が空気読んで無さすぎたね)

245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:31:17.63 ID:4cNx3d3d0
ア 明日からと
イ 言ってはみたけど

みたいなネタなんだと思ってたwww

246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:32:14.05 ID:bx+dc3zX0
*白詰草

緑の絨毯 寝っころがって 青空見上げる
手を伸ばしたら 吸い込まれそう
頬に当たる風 遠く夏の匂い

白い炎 まあるく咲いてる
きみの好きな 白詰草
花冠似合うだろうな 首飾りでもいい
僕は編み方知らないけれど

白い炎 まあるく咲いてる
きみの好きな 白詰草
花冠似合うだろうな 首飾りでもいい
指輪くらいで 許してくれる?


247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:35:30.93 ID:aDq7rDU40
あいうえお作文が思いつかないので寝ますほしゅ。

>>246
いいねこれ。

248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:37:39.69 ID:CAHL/RRyO
>>246
こういう可愛い詩が書けるようになりたいぜ。
自重?まぁ許せ
*小作品集「暦雨」より『春雨』

仄か馨る八重 静かに
草木萌える候
僅か見ゆる緑(りょく) 優雅に
荘厳にて候

蜘蛛の玉 揺れて落つる
瞬く輝き 何処か遠くで
私には 決してないと
高を括った 覚悟もせず

そうそれはまるで晴天の霹靂でした
当たらずと思った春雷 見つけた
そうそして私ひゅるひゅると落ちていくのね
二人濡らす雨は さらさらと静かに降る



249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:37:50.93 ID:uH4nDQHlO
>>245
か、勘違いしないでよねっ!
説明が足りなかっただけなんだからっ……



ア 明日から
イ 行こうか悩んで
ウ うずくまり
エ 延々悩んで
オ 屋上からJUMP

250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:39:43.47 ID:uH4nDQHlO
>>246
絶体に才能あるよ間違いなく

251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:43:57.33 ID:bx+dc3zX0
>>247
>>248
>>250
なんか誉められてるみたいなんで、ありがとうwww
才能www いや才能はないだろう、普通に考えてwwwww

252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:47:10.43 ID:uH4nDQHlO
>>251
少なくとも、俺にはこの手の詞は書けないよ

253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:49:01.38 ID:bx+dc3zX0
>>252
多分おいらにはおまいが書けるようなものは書けないw
そういうもんだwww
お互い様 お互い様www

254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 01:51:57.98 ID:uH4nDQHlO
>>253
そうさな、そうかも知れないな。
(今から、真珠星をテーマに書いてくる保守隊ガンガレ、暇になったらアイウ(ry )

255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 02:00:18.48 ID:PL2Rb4CY0
シロツメクサの可愛さにうっかり泣きそうになった
かわいいぞこんちくしょ

256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 02:33:34.48 ID:uH4nDQHlO
*スピカ
*PZP

窓辺にて
脱力しながら
空を見る
綺麗な星達輝いた
私を包む 柔な光り
温かいよ
|
輝くスピカ
雲より 遥か 遥か遠く
幾千もの星
輝き 私を照らした

無垢な星が絶え間なく
夜の闇を晴らしてく
輝きスピカ
私を照らした

257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 02:37:10.48 ID:Iw8QmebR0
| ←これはどういう意味なの?

258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/02(水) 02:40:35.43 ID:y6bptlwE0
PZPってどういう意味?

259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 02:41:40.54 ID:uH4nDQHlO
>>257

特に意味は無いんだが、
書いてる時に区切りがわからなくなった時に|を一緒に書いてチェックしてるんだよ
つまり、消し忘れなんだ(´・ω・`)
大海原より広い心で許してくれ

260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 02:44:08.48 ID:N89HKup/O
何か、しっとりとした空気ですね。

別に出さなくてもいいかなと思ってたんだけど
投下も少ないみたいだし、ちょちょっとお知らせ程度に。

■少女B(βサービス終了
http://nam-for-vip.seesaa.net/article/40204884.html

■つきの夜の蒼いうさぎ(真面目に歌いました。
http://nam-for-vip.seesaa.net/article/40005661.html

※両方再録なので、まとめは無視でおk。

気分転換程度にでもなればよいです。

261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 02:44:13.10 ID:Iw8QmebR0
>>259
把握しました

262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 02:44:36.40 ID:uH4nDQHlO
>>258
祭りとかの的屋に置いてあるPSPの偽物の事さね、
ソフトはテトリスだけ かなりシュール
NANTANDOU VSとかも見たことある。




つか、なんでそんなに質問するんだぜ?


263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 02:57:36.14 ID:v9iqXOwi0
>>262
あなたのことがトゥキだから!じゃね?

264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 03:00:01.73 ID:uH4nDQHlO
>>263
チャン・ドンゴンww
真夜中に笑わせるなよww

……まさか、まさかそんな筈はないよな

265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 03:02:19.38 ID:GrDY11JR0
>>262
俺なんか、近所の祭りに出てた型抜きの景品で、いまだに

16 bit パ ソ コ ン 日 本 語 ベ ー シ ッ ク な ぴ ゅ う 太

があるのを見掛けて驚愕におののいちゃったことあるんだぜ。
2006年の夏の話。

多分今年もそのままあるのだろうな、あれは。

266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 03:04:37.61 ID:bx+dc3zX0
>>265
こんな話に食いつくのもどうかと思うが、
>16 bit パ ソ コ ン 日 本 語 ベ ー シ ッ ク な ぴ ゅ う 太
懐かしくて涙が出たwww
今だったら値打ちもんじゃないか? BASICわからんけどな!
そして型抜きは苦手だ! 不器用だからorz

267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 03:06:23.28 ID:v9iqXOwi0
*紳士とスージー

窓を開けましょう ルルル
呼んでみましょう ハヒフヘホ~

雨乞い中のおいなりさん
ニコニコ動画で素敵にksk

ジェントルマンスージー WowWow
ジェントルマンスージー
大好きだから笑ってよ

ジェントルマンスージー アウアウ(^ω^;)
ジェントルマンスージー
さぁ君とアバンチュールソング

268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 03:07:46.40 ID:uH4nDQHlO
数分でえげつない時代の贈り物を見た気がした

269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 03:41:27.90 ID:bx+dc3zX0
ほんものと
しっているのか
ゆきちさん

270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 04:06:59.08 ID:uH4nDQHlO
眠たいと
思ったが最後
寝る準備

by PZP
保守、そしてオヤスミ


271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 04:49:30.37 ID:MEe9x3SJ0
曲作るの初めてだけど面白いねコレ

272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 05:28:18.09 ID:bx+dc3zX0
*間抜け男

同じ季節過ごし 歩幅あわせ歩いてきた
きみと迎える 何度目の春
花見るきみの 横顔に
「そろそろ一緒になってみる?」
大きな瞳 みるみる潤む

まいったなぁ どうしていいか わからない
こんなとき どんな言葉 かけたらいいの

まいったなぁ どうしていいか わからない
こんなとき 気のきいた こといえないよ

僕はただ きみに笑ってほしくて それだけで
僕はただ きみの笑顔が好きで それだけで

まいったなぁ 間の抜けた顔 さらしてる
そんな僕見て きみは笑った

273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 05:50:30.83 ID:bx+dc3zX0
今日もお仕事ー、しかも夜飲みに行くことになっているのにー
ねーむーれーなーいーwwwww

274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] : 2007/05/02(水) 06:20:32.46 ID:VGeL8umaO
>>244
馬鹿にされたとは思ってないぜ。

275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 06:43:11.97 ID:H8DGcS3T0
ほっと
してるの
ゆめごこち

276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 06:48:14.99 ID:j08qLkKoO
*心臓/つまだ

あなたが静かに息を引き取るのならば
私の心臓もじきにとまることでしょう
この脈一つ一つにあなたがいるのです
私も死ぬのは必然的なことです

I need you.
Ah...
愛 need you.
Ah an...
呼吸を やめたら
むなしく 悲しく
I need you.
Ah...
愛 need you.
Ah an...
どこから ともなく
生きてと 聞こえた
気がした


277>>276続き [] : 2007/05/02(水) 06:49:42.38 ID:j08qLkKoO
あなたが静かに息を引き取ったあとも
私の心臓がとまることは無かった ああ
この脈一つ一つにあなたが生きている?
私はためしに三秒息をとめます

I need you.
Ah...
愛 need you.
Ah an...
呼吸を やめたら
むなしく 悲しく
I need you.
Ah...
愛 need you.
Ah an...
どこから ともなく
生きてと 聞こえた
気がした


278>>276続き [] : 2007/05/02(水) 06:52:16.79 ID:j08qLkKoO
あなたが死ぬとき私は死ぬ
私が死ぬときあなたは死ぬ
生きるってそういうことだと
愛すってそういうものだと
それが心理
これが真理
そう知った今は

I need you.
Ah...
愛 need you.
Ah an...
私は 生きて ああ
あなたを 生かして


279>>276続き [] : 2007/05/02(水) 06:52:46.31 ID:j08qLkKoO
I need you.
Ah...
愛 need you.
Ah an...
か細い声なら
もう聞こえはしない
I need you.
Ah...
愛 need you.
Ah an...
私は 生きて ああ
あなたを 生かして
I need you.
Ah...
愛 need you.
Ah an...
か細い声なら
もう聞こえはしない

I need you.
Ah...
愛 need you.
Ah an...

Lalala...

280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 07:21:30.33 ID:Xd7YFt0JO
ほおづえついて
しばらくの
ゆめ

281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 07:42:50.21 ID:Y6UjP0xl0
アホみたいなこと聞くけど、
音楽作るのにはやっぱり楽譜読めなきゃ駄目?てか無理?
やりたいのDTMなんだけど、どこから手ぇつけていいか分からん。

282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 07:51:46.58 ID:4cNx3d3d0
読めなきゃ無理ってことはないような気がするけど、
DTMも基本的に楽譜の考え方をベースにしてるので
(4つのビートのうちの、どこに・どんな高さで・どんな長さで音が有るかを記していくのが楽譜)
楽譜が読めると圧倒的に便利。どっかで思いついたメロディも紙に書いておける。


283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] : 2007/05/02(水) 07:55:00.10 ID:7EIhFc5e0
音楽(DTM)をやるのにはある程度の知識は必要だわな
初心者向けのサイトたくさんあるからそこで自分に合ったサイト見っけて勉強してみる事をオヌヌメする



前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索