前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索

作曲できる奴ちょっとこい [42スレ]
1 留学生(東京都) [] : 2007/03/21(水) 10:40:10.54 ID:tq48C+Hj0
素人vipperが歌詞を書く

素人vipperが曲を書く(または弾き語り)

素人vipperが歌う

うめぇwwwwwwwwwwww

まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/akatonbo/

2 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 10:42:49.07 ID:C9C0sOVL0
>>1


3 アナウンサー(関西地方) [] : 2007/03/21(水) 10:45:09.41 ID:4D1n2DTm0
おっつ

4 容疑者(コネチカット州) [] : 2007/03/21(水) 10:45:13.83 ID:nQ7rKWqGO
音楽性の違いです

5 Webデザイナー(長屋) [] : 2007/03/21(水) 10:45:49.65 ID:rATedw7M0
あげ

6 学校教諭(宮崎県) [] : 2007/03/21(水) 10:45:50.58 ID:eHiWV7p/0
歌詞考えた

ゴキゲンな蝶になって きらめく風に乗って
今すぐ キミに会いに行こう
余計な事なんて 忘れた方がマシさ
これ以上 シャレてる時間はない

何が WOW WOW~ この空に届くのだろう
だけど WOW WOW~ 明日の予定もわからない

無限大な夢のあとの 何もない世の中じゃ
そうさ愛しい 想いも負けそうになるけど
Stayしがちなイメージだらけの 頼りない翼でも
きっと飛べるさ On My Love

7 外来種(岐阜県) [] : 2007/03/21(水) 10:46:45.88 ID:KsrzqsJp0
>>6
それなんて無印?

8 愛のVIP戦士(北海道) [] : 2007/03/21(水) 10:48:18.35 ID:SGp+MzY10
>>1
おつー!

>>2
ほりおこして悪いんだけど、BINDのアカペラDL出来ないんだ…
それだけじゃなくてほかのもだけど。

9 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 10:49:28.56 ID:C9C0sOVL0
wiki編集してみた。こんな感じでどうだろうか。

>>8
んあ、マジで。
他の人はいけてるっぽいんだけど、wwwつけてアクセス出来ないかなー。

10 モーオタ(西日本) [] : 2007/03/21(水) 10:49:52.82 ID:HJmUrA/Y0
>>6
とりあえず歌詞の無断転載は犯罪だから気をつけてね

11 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 10:50:51.18 ID:C9C0sOVL0
んお、やべぇ。一般ユーザまで編集出来るようにする権限もってないかm

12 アナウンサー(関西地方) [] : 2007/03/21(水) 10:56:52.37 ID:4D1n2DTm0
曲・歌の在る無しはスクリプトで判別するように出来れば楽なんだけどねぇ

13 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 11:02:51.52 ID:C9C0sOVL0
あぁ、あと、前スレで上がってた、曲あり・なしは最速なほうが・・・に関しては
現状上がってる新規データまでの更新すんでます。
ページすら出来てないところは未着手。

>>12
それは俺も考えてるんけど技術がないんだ残念な事に。
CSVに管理させたいなと思ってちょっとずつエクセルに起こしたりはしてる。
けどこれが出来上がったところで、呼び出すほうが出来ないと意味ない罠。

14 こんぶ漁師(関西地方) [] : 2007/03/21(水) 11:04:31.18 ID:7rlq/ccv0
何か手伝おうにも作曲しか能がないこのもどかしさ

15 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 11:08:50.25 ID:C9C0sOVL0
とりあえず、歌なしの権限に関しては、まとめ氏にメール送っといたから
しばらくすれば、自由に編集出来るようになるお。

作り手が各自で歌つかないウワーンな曲とかを宣伝する。
みたいな形が理想としてみた。

そういう事を各々でやれば、随分変わってくると思うぜ。

16 占い師(北海道) [] : 2007/03/21(水) 11:11:43.84 ID:afkI6G680
くそ・・・
歌いたいのはやまやまだが音楽と声の合成法を知らない
どうすればいいんだ

17 こんぶ漁師(関西地方) [] : 2007/03/21(水) 11:13:16.68 ID:7rlq/ccv0
声だけうpして作曲者にミックスしてもらうとかどうよ

18 工作員(愛知県) [] : 2007/03/21(水) 11:16:31.44 ID:kbYg8cxx0
>>16
Audacityだったら合成できるよ
切り貼りも可能

19 愛のVIP戦士(北海道) [] : 2007/03/21(水) 11:16:36.20 ID:SGp+MzY10
おとせない(´・ω・`)なにがいけないんだろー

20 こんぶ漁師(関西地方) [] : 2007/03/21(水) 11:17:43.42 ID:7rlq/ccv0
>>19
おまw名前良いな

21 画家のたまご(大分県) [] : 2007/03/21(水) 11:18:23.80 ID:aPdAV1yB0
作曲してのせるのってどうすればいい?
やりたいんだけどみんななんの機材使ってるのか教えてください↓
DM?ってやつはなんなんですか?

22 愛のVIP戦士(北海道) [] : 2007/03/21(水) 11:18:44.29 ID:SGp+MzY10
>>16
北海道がうち以外に居るとはしらなかっt
>>17の方法か、もしくは適当なソフト使ってみるとかー。

23 占い師(北海道) [] : 2007/03/21(水) 11:20:05.77 ID:afkI6G680
どうもだ。
とりあえず歌える曲探してみる
まとめwikiの【歌なし】ってところのでいいのか?

24 アナウンサー(関西地方) [] : 2007/03/21(水) 11:21:48.71 ID:4D1n2DTm0
>>23
【曲つき】のところでも可。
かぶったってキニシナイ

25 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 11:22:47.57 ID:C9C0sOVL0
>>19
エラーの内容kwsk
それと、
http://www16.atwiki.jp/akatonbo/pages/1068.html
ここのmp3も落とせないか確認して欲しい。

26 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 11:24:02.59 ID:C9C0sOVL0
>>23
今、歌なしのところ正常に機能してないんだすまん。
曲つき、のとこのほうがまだ歌入ってないって曲多いお。

27 留学生(東京都) [sage] : 2007/03/21(水) 11:25:37.84 ID:tq48C+Hj0
>>25
ちょww何故それなの^^;
うちは落とせるな

28 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 11:26:57.34 ID:C9C0sOVL0
>>27
銀様イヨー!!
いや、うちの鯖に上がってるやつの中で、たまたま記憶してたのが生ビールなんd

29 こんぶ漁師(関西地方) [] : 2007/03/21(水) 11:26:57.73 ID:7rlq/ccv0
あんま答えると質問だらけになりそうで怖いが…
>>21
作曲なんてDTM(DMってのはこれを指してるのかな)が全てじゃないんだから
検索が満足に出来ないPCの使い方してるなら生楽器演奏してみるとかさ
楽器が弾けないからこそDTMで作曲したいんだよってなら
この2chにDTM板ってものがあるから情報収集してみるとかさ

30 愛のVIP戦士(北海道) [] : 2007/03/21(水) 11:27:43.75 ID:SGp+MzY10
>>25
結論から言うとこっちがなんかおかしいかもしれないす。スマソ。
そっちのmp3ふつーにクリックしたら「ページを表示(ry」になるけど
対象をファイルに(ry ってやったら普通に繋がった。なんだろ?

BINDの方も適当に自分でDL用html作って右クリックDLしておくー。ゴメンヨ。

31 アナウンサー(関西地方) [] : 2007/03/21(水) 11:29:32.51 ID:4D1n2DTm0
そういえばさ、seesaa持ちの曲はそっちにリンクしたほうがいくない?

32 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 11:29:49.76 ID:C9C0sOVL0
>>30
んー、なんだろね。
まぁ、個人的に使う場合くらいしか、直アド張らないし
まとめのほうからいけるなら一安心だ。
確認thx

33 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 11:32:28.66 ID:C9C0sOVL0
>>31
それは正解だと思う。
作り手さんとかのコメントも乗っかってるわけだし、あらゆる意味でそのほうが良い。

ただ、どんな理由でこっちに上げてるのかが不明なので保留してるとこ。
わざわざ工数かかる事してんだし、何か理由があるんじゃないかな。

34 愛のVIP戦士(北海道) [] : 2007/03/21(水) 11:35:16.85 ID:SGp+MzY10
>>31
それはうちもそうオモタ。
せっかくseesaaにうpしてるし、あっちだと作曲者、歌い手とかが伝えておきたいことも書けるし。

>>32
BINDきいてみたー。予想GUYにアップテンポ!
何か楽器の構成とか頭の中にある?
出来そうなのだったらやってみるけど出来なそうなら誰かに任す。。
てかメロいいよね、これからもばんばん作曲してくだしあ

35 こんぶ漁師(関西地方) [] : 2007/03/21(水) 11:35:27.96 ID:7rlq/ccv0
>>33
そこは一つ確信がある

  まとめ氏がseesaaの最大容量を100Mだと思っている

36 留学生(神奈川県) [] : 2007/03/21(水) 11:42:56.16 ID:C9C0sOVL0
>>34
E.Guiter Base Drum に加えて、Violinなんか入れても綺麗かもしれない。
Violinはおまけ。
まぁ、自分の詩は多分今後曲つけないっす orz

>>35
それはあるかーもね。
んー、それに関しても確認のメール入れておくか・・・

37 留学生(東京都) [] : 2007/03/21(水) 11:44:50.31 ID:tq48C+Hj0
ページリンクでクリック2回、ってのを嫌ってるのかも。
音源直リンのが手軽でいいじゃん、みたいな。

でもシーサーも直リン出来るんだよね。プレイヤーのDLボタン押さなくても。


前100 次100 1-100 最新50 スレ一覧 検索